特定非営利活動法人神奈川県日本ユーラシア協会機関紙 「日本とユーラシア」
12歳の体操選手、アリーヤ・ムスタフィナ(ロシア)

今月の表紙
12歳の体操選手、アリーヤ・ムスタフィナ(ロシア)
9月23日 国際ジュニア体操競技大会にて

行事予定

横浜国際フェスタ 当協会ボランティア募集!

10月27日(土)、28日(日)にみなとみらい・パシフィコ横浜(展示ホールB)で開催される国際フェスタの NGO/NPOゾーン(ブース203)にロシアの食品販売ブースを出店します。
6万5千人の来場が見込まれる大きなイベントですが、現在、準備や販売のスタッフが不足しています。
人手は多いほど助かります。一部でも全部でも、可能な時間帯にボランティアとして是非ご参加下さい!
賑やかな雰囲気の中、ロシアの食をアピールしながら、世界の食品・物産、国際交流を楽しんでみませんか?

スケジュールは下記の通りです。事務局(TEL:045-201-3714、Eメールeurask2@hotmail.co.jp ※@を半角に入力し直して下さい)まで、可能な日時・作業をお伝え下さい。お待ちしております!

【前日までの作業】

1.ボルシチ材料の買い出し(200食分、事務局次長の車で運搬)
  10/25(木)13:00 協会事務所集合
2.ボルシチの下ごしらえ(野菜を切るなど)
  10/25(木)午後 買い物終了後 協会事務所にて
3.ボルシチの調理 他
  10/26(金)13:00~ 協会事務所にて

【当日の作業】

1.搬入(車に荷物を積み、パシフィコ横浜展示ホールBへ)
  10/27(土) 8:00 協会事務所集合
2.会場設営(ブース内の掲示・展示、食品販売テーブル準備)
  10/27(土) 9:00~10:00頃
3.販売(ボルシチ、黒パン、ピロシキ、ワイン)
  10/27(土)、28(日) 10:30~17:00
4.片付け
  10月27日(土)、28日(日) 17:00~18:00(28日は18:30終了)


秋の文化学習会

日露の交流には公式の外交史に現れない民間人同志の深い草の根の交流がありました。
県連ではこうした交流の一端を知り、今日の運動に生かすため、昨年は横浜外国人墓地の視察と慰霊祭を行いました。
今年はさらに横浜にゆかりのある白系ロシア人についての具体的な学習をします。

日程:2007年11月11日
会場:横浜市市民活動支援センター4階会議室
学習会 13:00~15:00、終了後 懇談会
講師:沢田和彦氏(埼玉大学教授)
資料代:500円
定員:30名(先着順、お早めにお申し込み下さい)

お申し込み・お問い合わせは当協会事務局まで。

※事前調査として、10月20日(土)に横浜外人墓地のロシア人墓群を訪問する予定です。
興味のある方はこちらにも是非ご参加下さい。13:00に協会事務所集合です。


望年会

日程:2007年12月15日(日)
時間・場所・会費は追ってお知らせします。

TOP



活動報告

夏のハバロフスク旅行 事後交流会

2007年9月24日(月)14:00~
横浜平和と労働会館3階

 恒例の毎年8月に行なっているハバロフスク旅行の事後交流会が、今年も9月24日(月祝)に県連事務所を会場にして、催されました。

 今回は「大河アムールふれあいの旅」と「ダーチャ体験ツアー」、合わせて18人という少ない数でしたが、事後交流会には13人が集まりました。アムール組は10人中7人、ダーチャ組は8人中6人という集まりのよさ。

 この日は関戸が昼から来て、交流会のためのサンドイッチを作ろうとしたとたんのことです。ロシア語検定の受験申込にやってきたMさんが「あの、何かお手伝いしましょうか?」と、天の声。友人のYさんも一緒にサンドイッチ作りをしました。まさに、この協会は「必要な時に必要な人材が沸いて出てくる」のです。

 御二人の協力で大皿に4つのサンドイッチがたちまち出来上がり、午後二時の始まりとなりました。

 埼玉から駆けつけてくる参加者もいて、皆さん旅行中の写真を片手に思い出話に花が咲きました。参加者の感想の中には、「ダーチャ体験はすばらしかった。今度は私がロシアの人を招待したい」と日本でのホームステイの希望を語ってくれる方もいました。何よりも、他の旅行社のパッケージツアーなどでは絶対に味わえない素晴らしい旅が出来たとの嬉しい言葉を頂き、本当にやってよかったと思いました。

 そして、ギリギリまで編集をしていた田中事務局次長が旅のビデオを持ってきてくださったので早速「鑑賞会」。あの思い出、こんなエピソードに歓声が絶えませんでした。

 ダーチャ組はその後、ロシアンレストラン「アムール」で二次会を楽しみました。

 来年は区切りとなる10回目。今から楽しい企画を立案しています。この記事を読んでくださっている皆様も是非、来年は参加してください。生涯忘れることのない素晴らしいたびになること、請け合いです。

(関戸)

●交流会の時に、参加者のFさんから写真をご提供いただきました。北海道のHさんからも写真をメールで送っていただきました。ありがとうございます。
(Internet Explorerでごらんの方は、写真にカーソルを合わせるとコメントが出ます。)

ハバロフスクの街に「さいたまコープ」の車が…  ドムラ奏者のヤンキナさんと

サマーキャンプ「オケアン」にて  サマーキャンプ「オケアン」にて

「オケアン」の少年たち  ウスペンスキー主教座協会


10/6(土)、10/7(日) 2007年度ロシア語能力検定試験

10月6日(土) 4級・2級 市従会館3階
10月7日(日) 3級・1級 横浜平和と労働会館3階
合格発表:2006年11月25日(土)


TOP



教室案内

第107期ロシア語教室 10月開講!

【教室に関する規定】

開講:2007年10月9日(火)より順次
入学金:5,250円(会員、継続の方は免除)
受講料:1期、90分×15回(一括払いでお願いします)

▼セミプライベートレッスン(2~4名)
入門55,000円、初級・中級57,100円、上級(元通訳・翻訳)65,500円、会話60,250円

▼個人レッスン(1回、90分)
ロシア人講師 7,800円、日本人講師 6,800円、アシストクラス(ロシア人アシスタント)3,600円

※神奈川県日本ユーラシア協会会員はセミプライベートレッスン5千円引、アシストクラス・個人レッスン5%引。

教材費:別途
授業見学:無料(1回30分、3クラスまで)
毎週月曜日~土曜日。中途入学も随時可能。
見学・入学ご希望の方は事務局045-201-3714まで。


【時間割】 こちらをご参照下さい。


【新規開講講座続報】

▼中級講読 ~ひらけ、マトリョーシカ!~
月曜14:00~15:30 講師:遠藤三恵子

開けても開けても次々に現れる入れ子人形マトリョーシカの秘密を、ロシア語で読み解いてみませんか?
ソロヴィヨーヴァ著『マトリョーシカ』をテキストに、ロシア民芸品の歴史、背景、エピソードなどを気軽に楽しく学びます。
ユーラシアブックレット「ロシアの農民美術」著者で、ロシアの美術品・民芸品に造詣の深い講師が、わかりやすく丁寧に教えます。
肩の力を抜いて気楽にご参加下さい。


日本語教室 Курсы японского языка

日本語日常会話、文法、日本文化等を、ロシア語を話せる講師が懇切丁寧に個人指導いたします。
入学金:5,250円(会員は無料)
受講料:1回(120分)2,100円
時間:13:30~17:00の間、応相談
お問い合わせは協会事務局(045-201-3714)まで。


10月20日開講!マトリョミン教室生徒募集♪

みなとみらいマトリョミン教室、後期は10月からのスタートです。
今はまだまだ暑い日が続きますが、芸術の秋から楽器を始めてみませんか?

後期時間割:
Aクラス 13:30~14:30 (満員)
Bクラス 14:45~15:45 (空席1)
Cクラス 16:00~17:00 (空席2)
※申込状況は10月5日現在

開催日:
第1回 10月20日(土)
第2回 11月24日(土)
第3回 12月15日(土)
第4回  1月26日(土)

定員:各クラス5名(満員の場合はキャンセル待ち)
会場:平和と労働会館2階 音楽ホール
受講料:受講料¥3,000×4回+入学金¥3,000(前期から継続の方、協会員の方は入学金免除)
*協会事務所にてお支払いください

楽器はお手元になくても、授業時に借りることができます。
また、協会事務所でもマトリョミンを販売致しております。
在庫のないものもご予約いただければ取り寄せ可能です。


ロシア民族楽器「ドムラ」教室 生徒募集中!

内容:個人レッスンまたはグループレッスン
レッスン日程:毎月第四土曜日の午後
時間:応相談  講師:野田宣博、粟井国広
受講料:3,150円/回 月3,000円で楽器レンタルも可

※ドムラ演奏体験も随時受付中です。ご希望の方は事前に事務局045-201-3714までご連絡下さい。
※バラライカ教室も希望者があれば開講を検討します。


TOP



組織・財政

組織状況 (2007年9月末日)

年初会員数:294名、入会者数:22名、退会者数:42名、8月末会員数:274名。前月比9名減。年初比7%減。

 会費の請求月にあたったこともあり、依然として、退会者が入会者を大きく上回る状況が続いている。
 会員の協会に対する期待に充分応えることが出来ていないところに原因があるのではなかろうか。
 会員の様々な意見に耳を傾け、今行っている日常活動の質の強化に努め、また協会の目的にふさわしい形で在日ユーラシア諸国民との日常的な新しい交流の場を設けたり、ロシア語のサークルを作ったり、各種学習会を強化するとか、出来るところから速やかに具体策を講じなければならない。


財政状況 (9月末)

NPO法人神奈川県日本ユーラシア協会2007/8/31
単位:円
摘 要収 入支 出
一般会計1,876,7766,638,167
教育事業5,640,0233,702,717
一般事業3,956,2392,348,382
当期剰余金 -1,216,228
合 計11,473,03811,473,038
前年同期2006/8/31
摘 要収 入支 出
一般会計2,798,2476,098,731
教育事業4,586,5093,491,947
一般事業5,182,6931,862,475
当期剰余金 1,114,296
合 計12,567,44912,567,449

 概 況

 赤字幅は前月の▲1,397,321円から▲1,216,228円へと若干好転した。可成り厳しいが残る10~12月の間にこれをすべて解消せねばならない。

 対前年度比で収入は:
1.一般会計が寄付金(70万円)、会費(22万円)の減少を反映して92万円の減少。
2.教育事業は105万円の増加。
3.一般事業は122万円の減少
となり全体では109万円の減少となった。

 支出面では:
1.一般会計支出が54万の増加。
2.教育事業支出は21万円の増加。
3.一般事業支出も49万円の増加。
となり全体では124万円の大幅な増加となった。コピー機の経費31万円増、サンクト関係経費91万円増が主因である。

 創立以来最悪であった前月の状態に比べ若干改善されたが、収支差額は▲1,216,228円、正味財産は▲59万円である。 事務局人件費の遅配は解消された。本部会費は4月以降長期滞納であるが近日中に支払いの予定。そのため役員から30万円の短期借り入れを行った。これも10月中に返済の予定。

 8月理事会の決定によりロシア語教室の財政構造は抜本的に改革されたが、減少した授業回数を補うための特別講座、補習講座などの開設を急がねばならない。

TOP



今月のお勧め商品

チェブラーシカぬいぐるみ 大¥1,260、小¥945

ロシアの国民的人形アニメの主人公「チェブラーシカ」のぬいぐるみ。頭に紐がついているのでお好きな場所に吊り下げることもできます。高さ14cmと10cmの2サイズ。製造:Reward Toys社(ロシアブランド/中国製)

歌う「わにのゲーナ」ぬいぐるみ ¥3,150(バラの花) ¥2,800(アコーディオン)

「チェブラーシカ」に登場する友達のゲーナ。お腹を押すとアニメの挿入歌「わにのゲーナの歌」を歌います。持ち物は花とアコーディオンの2種類。

カシミヤプラトーク ¥12,600

これからの季節、肌を心地良く温めてくれるプラトーク(ストール)。手編みのカシミヤの手触りとつや、美しい模様を、お手元でぜひ確かめてみて下さい。

マトリョーシカ絵付けミニセット ¥1,260

焼きごて下絵付きの白木3個組と固形水彩絵の具7色と絵筆のお手軽セット。付属の絵の具を水で溶き、好きなように塗ったり描いたりすれば出来上がり。絵付けをちょっとだけ体験してみたいあなたに。

マトリョーシカ型白木マラカス ¥525

全長19cm、マトリョーシカ部分7cm。振るとカラカラと心地よい音が鳴ります。お好みの絵をつけて、赤ちゃんや小さなお子さんにオリジナル玩具をプレゼントしてみては?敢えて白木のまま使っても。

マトリョーシカ大5個組

白木に焼きごてで花模様が描かれています。金箔の飾りがアクセント。白木の色の経年変化もお楽しみの一つになるでしょう。金箔は剥がれやすいので、開け閉めの際には気をつけて。


商品の詳細は協会事務所、または協会主催オンラインショップ「うにべるま~ぐ」で。

TOP



何でも掲示板

協会の新しいメールアドレスができました

最近、従来のアドレスには迷惑メールが毎日数百通届くようになり、通常のメールが埋もれて対応にも支障をきたしているため、新しいメールアドレスを設定しました。
今までのYahooメールもしばらくは併行して使えるように残しておきますが、今後はなるべく下記へご連絡下さい。

神奈川県日本ユーラシア協会全般:
eurask2@hotmail.co.jp

横浜ロシア語教室専用:
yokohama-rosiago@hotmail.co.jp

※送信の際には@を半角で入力し直してください。


本格料理で知るロシアの食文化 ―名店「ミンスクの台所」で美味しく学ぶ―

ロシアの食文化に詳しい沼野先生の解説を伺いながら、下記の特別なディナーコースをいただきます。

● クヴァスまたはモルス
● 前菜:ピクルス、ブリヌイ、ニシンの酢漬けなど
● スープ:ボルシチ、パン
● お酒:ビールまたはワイン
● メイン:魚料理(お店のお任せ)と肉料理(ビーフストロガノフとマッシュポテト)
● デザート
● 紅茶

講師:沼野 恭子(東京外国語大学講師)
日時:2007年10月20日(土)17:00~19:30頃
受講料:朝日カルチャーセンター会員9,500円、一般10,000円(入会金不要) ※飲食代含む
場所:ミンスクの台所(港区麻布台1-4-2)
お申し込み:10月17日(水)までに朝日カルチャーセンター・横浜 045-453-1122へ。
その際に食事時のお酒(ロシアビールまたはグルジアワイン)をご指定下さい。


山之内重美 ライブコンサート

ロシアの歌、日本の歌、なつかしのシャンソン、カンツォーネ…
お聴きになりたい歌も一緒に歌いたい歌も、どんどんリクエストしてください!
楽しいひとときを過ごしましょう!

カフェ・コンセール「デュモン」(毎月第三土曜日出演)にて
10月20日(土)、11月17日(土)
ステージ:午後7:30、8:30、9:30
ピアノ伴奏:日野敦子
料金:3,500円(1ドリンク付き)
お問い合わせ:ヤーマチカ事務所 03-3334-6713
デュモン 045-641-2968 www.dumont.co.jp
(みなとみらい線「元町・中華街」駅3番出口より徒歩2分)


「イリヤ・カバコフ『世界図鑑』絵本と原画」展

旧ソ連のドニエプロペトロフスク市で生まれ、ニューヨークを拠点として国際的に活躍しているイリヤ・カバコフ(1933~)の挿絵画家としての創作を、 約100冊の絵本と、その原画約1000点によって世界で初めて本格的に紹介します。

会場:神奈川県立近代美術館 葉山(046-875-2800)
交通:JR横須賀線「逗子」駅前(3番のりば)、または京浜急行「新逗子」駅前(南口2番のりば)から京浜急行バス「海岸回り葉山行き」(逗11、逗12)で「三ヶ丘」下車
期間:9/15~11/11
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
観覧料:一般1,200円、学生・20歳以下1,050円、65歳以上600円、高校生以下と障害者無料


旅行博 2007

 旅行博 2007

 9/15(土)~16(日)に東京ビッグサイトで旅行博が開催されました。世界各国の旅行案内を一気に集め、アジア最大級と言われる旅行イベントです。

 ヨーロッパブースではロシアも出展。ロシア以外にもウクライナやバルト三国、ウズベキスタン、グルジア等々、普段はロシアと一緒くたにされがちな国も各ブースで参加。

 ロシアはマトリョーシカを飾ったりとそれなりに頑張っていたようですが、ウクライナなどはやる気があるのかないのか?お姉さんがぼーっと座っているだけだったのが、何とも何とも…という感じでした。

 ロシア関連の旅行社も出展していましたが、他の国に比べるとやはり今ひとつ営業がないのが残念でした。

 普段手に入れることの難しい地図・案内など持って来放題で会場はものすごい熱気。

 少しですが世界の料理・ワインなどを用意しているところもあり、とにかくパワーのある会場でした。

 日本人の海外旅行好きを改めて感じたイベントでした。

(森)


アンナ・ポリトコフスカヤ追悼集会

 アンナ・ポリトコフスカヤ記者の追悼集会が9月22日文京区民センターで行われました。

 昨年10月7日の暗殺後約一年経っての集会でしたが95人が集まり、第一次チェチェン戦争時からチェチェン問題に取り組んでいたジャーナリストの林克明氏や映像作家の岡田一男氏、アムネスティの川上氏らの報告する現在のチェチェンの状況や強制的失踪、増大している暗殺等の諸問題と日本でも水面下で進行している管理社会化の話に傾聴し、黙祷しました。

 NHKBSでのロシア問題特集の再編版VTRも流されました。

 深刻な状況が強調されがちですが、岡田氏曰く「モスクワには15万人のチェチェン人コミュニティが存続できているように、全ロシア人がチェチェン排斥の考えを支持しているわけではない。まだ健康な部分も残っているので希望を持っている」という話が印象に残りました。

 多くのチェチェン人にとっての希望の光だったアンナ記者。イングーシ、ダゲスタンへ軍事衝突が拡大し北コーカサス戦争の様相をおびてきたチェチェン戦争。記者に止まらず政治家にまで暗殺が行われるという異常なロシアの状況。戦争は遥かに長期化するだろうという悲観的な観測も聞かれますが、そうなった場合ロシアにとって巨大な負の遺産となることに疑いありません。そういった事柄に思いをはせる一日となりました。

(n)


ロシアを楽しむ会「サモワールスポット」

 9月15日(土)、ターニャ先生と生徒6人で開催しました。

 今日は、キャッシュディスペンサーの使い方と、動詞を教わりました。

 最近は日本でもロシア語で操作できるCDがあるそうで、先生もご愛用とか。『お引き出し』は“снятие”。服を“脱ぐ”も“снять”を使います。日本通貨の『円』は発音から言うと“эн” ですが、“иен”と決まっています。

 心配するという動詞の、“беспокоиться” の “бес” は “не”を、“покоиться” は 『安心』 を意味。『残業する』の “работать сверхурочно” の “сверх” は 『~以上の』 を、“урочно” は 『決められた』 を意味。長い単語も分解することで覚えやすいかもしれません。

 なお、「お構いなく」とか「ご心配なく」は、“Не  беспокойтесь пожалуйста”と言うそうです。

 メンバー間で健康によいと評判の чага と、CMでも何かと話題の кефир (英語でケフィア)の素を、先生にもらいました。次回は作って食してみたいと考えています。

次回予定は11月3日(土)10時30分からです。当サークルは、開催は月1回。出欠・継続・単発参加など、自律・自由で、参加費はその都度参加した人数で割り勘にするという、とってもいい加減なサークル。平均年齢は60歳をたぶん越える、初心者中心です。参加希望やお問い合わせは協会まで。

(前田)


TOP



ロシア芸能

Русская десятка (ロシア・トップ10)

 Привет!ロシア・ムルマンスク市から発信開始しましたMOPAです。これからもよろしく。
 こちらに来てから嬉しいのはMTVやMUZ-TVをリアルタイムで見れること♪少しずつ情報お届けしますね♪(^^)
 さて、2007年9月最終週のMTVトップテンです!
 ロシアも熱い夏が過ぎ涼しい季節になりました。と同時に、チャートの方も夏の激動からクールダウンしたのでしょうか。新たにチャートインしたのは10曲中4曲のみ。
 「DISCO SUPERSTAR」などで有名なディスコテーカ・アヴァーリヤが5位に、10位にベテランユニット・イヴァーヌシュキがランクインしています。

(MOPA)

1. МакSим  Ветром стать
  マクシム 「風になる」

2. Дмитрий Билан  Number One Fan
  ドミトリー・ビラン 「一番のファン」

3. Звери  Брюнетки и блондинки
  ズヴェーリ 「ブルネットとブロンド」

4. Стася (Настя Задорожная)  Буду
  ナースチャ・ザダロージュナヤ 「するわ」

5. Дискотека Авария  Серенада
  ディスコテーカ・アヴァーリヤ 「セレナーデ」

6. Бьянка  Про лето
  ビヤンカ 「夏のこと」

7. Тутси  Чашка капучино
  トゥトゥシ 「一杯のカプチーノ」

8. Павел Воля  Все будет офигенно
  パーヴェル・ヴォーリャ 「ぜんぶうんざりしそう」

9. Челси  Крылья
  チェルシー 「翼」

10. Иванушки International   Не могу без тебя
  イヴァーヌシュキ・インターナショナル「君無しではできない」

(MTV、9月24日付)


ユーリヤ・サヴィチェヴァ&SCSI-9 ライブ潜入ルポ

 2007年9月7日金曜日。東京・代官山そばのクラブハウス「UNIT」にて「Russian Young Generation Program 2007in JAPAN - Russian Night -」が開催されました。

 ロシア側からの来日アーティストは、ユーリャ・サヴィチェヴァとSCSI-9(スカジーナイン)。ユーリャは、ロシアのオーディションバラエティ番組「ファーブリカ・ズビョースト」から誕生したラッキーガール。新人離れした圧倒的な歌唱力と表現力で歌い上げたファーストシングル「Высоко(天高く)」で一躍有名に。ジャンルをロックにも伸ばし、2004年のユーロヴィジョンにロシア代表として出場した経験を持つ実力派シンガー。SCSI-9は1997年に結成され、モスクワのテクノ・エレクトロニックミュージックの第一人者的存在であるアントン・クビコフとサウンドデザイナー、マクシム・ミリューテンコによって構成されています。

 日本側からはモデルを初めマルチな才能を発揮しているタレント・土屋アンナさんとハイパーメディアクリエーターDJ高城剛さんがゲストとして参加。土屋アンナさんは本プログラムのアンバサダーも務めています。

ユーリャ・サヴィチェヴァ

 9:00開場と開演。開始1時間はUnit専属DJのCooLなミキシングでWarmingUP。

 10:00からユーリャ登場。オレンジ色のショートバングス、腹部が大きく開いた白い燕尾服のようなトップに、細身ジーンズ姿で現れたユーリャは、衝撃デビュー曲「Высоко」や代表的ロックナンバー「Привет」など10曲を超える歌を、75分間休み無く熱唱。

 すると、クラブに集結した200名の日本人&ロシア人のサヴィチェヴァファンが休むことなく彼女の歌声とともに熱唱。ともに熱唱してくれる程、自分の歌が日本で知られていようとはユーリャもまさか思ってなかったのだろう。ライブ中盤に床に倒れこむ演出があった際、思わず感涙してしまったようだ。

 後にアンバサダー土屋アンナさんが登場し彼女の持ち歌を交互に熱唱。ユーリャは日本語でトライし完璧に歌い上げる。6月11日にロシアで開催されたユーリャのライブにゲストとして土屋アンナさんが登場し、今回は9月7日(東京)&8日(大阪)に日本にて開催。2人は「日ロ間の若者世代文化の親善大使」として十二分にその役目を果たせたといえよう。

 休みを少し挟む。クラブ内の喫茶室に傾れ込むと、そこで「テレビロシア語教室」の出演者アナトリーさんとばったりと出くわした。興味なのかそれともテレビの取材で訪れたのであろうか。とびきり柔和な笑顔と、とっても流暢な日本語で我々に対応してくれた。来るとわかればテキストとサインペン持ってきたのになあ。

 ハイパーメディアクリエーター・高城剛氏のハイテクミキシングを披露し、クラブの客層はロックファンからテクノファンへ移行、再びウォーミングUPした後、ステージ中央に、SCSI-9のアントンとマクシム登場。大きなミキシング装置を前に黙々と「打ち込みテクノ」を披露。

 パフォーマンスが地味なのでユーリャファンにとっては物足りなかったかな?演奏は2時から1時間に及び終焉を迎えた。


 さてロシア国内ではこのような記事が配信された。出所はコムソモーリスカヤ・プラウダ。

「ユーリャ・サヴィチェヴァ、ロシアを捨てる」

 ユーリャ・サヴィチェヴァがロシアを離れ日本へ向けて旅立った。静養から復帰したのも束の間、海外へまた出発してしまったのだ。

 ユーリャが日出づる国に誘われたのは、来日経験がないという理由だけでなく、日本で開催のロシア文化フェスティバルに名誉ゲストとして招待されたからだ。

 ユーリャはKM通信員に明かした。「ずっと前から日本を見たかったの、なにせこの国のカルチャーは豊かだからね。すぐにでも全部見たいわ。」

 ツアーには1週間を費やした。この間サヴィチェヴァは日本の名所を訪れ、夜の東京を練り歩き、クラブハウスで楽しく過ごす計画を立てている。ユーリャは、世界で優秀な日本の若者がどう生きているかいつも興味深く注目していた。

 …うー。ロシア側親善大使はそう簡単に捨てないと思うが。これは読者の気を引くためのKMの悪知恵だね?(^^;

 以上、潜入ルポでした♪

(MOPA)


t.A.T.u.情報

みんな大好き♪ロシア発世界のスーパーアイドル「t.A.T.u.」関係の情報です。(^^)

DVD 1)t.A.T.u.ファーストコンサートDVD「TRUTH」、9月12日からオンラインショッピング「amazon」にて発売(9月12日付)
 2006年4月28日サンクトペテルブルクにて「Dangerous and Moving 国内大ツアー」が開催され、極上のコンサートは間違いなく成功裏に収めました。10,000人以上の観客がt.A.T.u.とともに熱狂!78分間のDVDの中には、ユーリャとレーナの舞台裏の素顔も収録。
 是非ご購入ください。:) amazonのURLは → こちら

2)ブログ「t.A.T.u.」に新しく「FanArtコーナー」登場!(9月18日付)
 t.A.T.u.ファンから寄せられたアート作品は、これまで公式サイトの方に掲載されてきましたが、今後はチームt.A.T.u.の方で毎月選りすぐった優秀作品のみブログコーナーで紹介することになりました。
 中傷誹謗した作品、Photoshopなどで加工編集された作品(つまりコラージュ作品)、t.A.T.u.のビデオクリップなどから加工した無意味な作品は不可。
 作品とともに以下のデータを添え、info@tatu.ruまでお寄せください。勿論ロシア語でね♪;-)
  1)製作者自身の写真
  2)自己紹介(2,3行程度)
  3)作品の紹介
  4)作品の名称
 ファンからのオリジナリティ溢れそして意味ある作品をお待ちしております。ブログのURLは、http://blog.tatu.ru/。

イタリアでの休日 3)9月4日、レーナからイタリアでの休日を撮った写真が届きました!

詳しくは、公式サイト で見ることができます。

(MOPA)

TOP



スポーツ情報

国際ジュニア体操競技大会

アリーヤ・ムスタフィナ(ロシア)

9月23~24日 関内・横浜文化体育館

 今年もロシア・ベラルーシ・ウクライナから男女合わせて五名の参加。旧ソ連の体操競技は残念ながら弱体化していると言わざるをえないが、今回の五名の中で一番良い成績を収めたのがロシア女子のアリーヤ・ムスタフィナ12才である。

 まだ12才という年齢だがミスの少ない安定性のある選手である。動きも美しく、今は小柄だが体型の整った器量の良い選手といえる。現在の女子体操界は力の体操に流れているが、美しさを追求することも忘れてはならない。

アナスタシア・コヴァリ(ウクライナ)

 他の選手たちは残念ながらミスの多い演技内容で目立った成績を収めることは出来ず、特にウクライナは男女ともミスが多発した。先の世界選手権でも男子は北京五輪団体出場の切符を逃しており、ベラルーシのように急速に力が弱くなるのではないかと懸念される。

 競技以外の側面では、ソ連時代の名選手がコーチとして来日し懐かしさを感じさせた。

 アメリカの女子コーチのリューキンは、1985年同大会の優勝者であり、ソウル五輪で活躍した名選手である。またドイツのコーチのベレンキはバルセロナ五輪のCISメンバー。彼らだけでなく、旧ソ連時代の名選手・コーチが今や世界に散らばり指導しているのである。

 しかしこうなってくると関係のない国からロシア語が聞こえてくるので少々おかしくなってくるものだ。今回もカナダのコーチがロシア語を話してると思えばロシア人だったなど、競技会はある意味同郷の再会の場でもあるようだ。厳しいながらもほほえましい一面が垣間見える時であった。

【男子】
1位 田中祐紀(日本) 2位 小林和照(日本) 3位 レイヴァ (米国)
…9位 ペトロ・パフニューク (ウクライナ)
…11位 アリャクサンドル・プルィスタウカ (ベラルーシ)
…13位  アルチョーム・マルケロフ (ロシア)

【女子】
1位 ブロス (米国) 2位 アリーヤ・ムスタフィナ (ロシア) 3位 デニス (豪州)
…9位 アナスタシア・コヴァリ(ウクライナ)

(森)


【観客席より】

▼一日目、開場時刻に着くと体育館前は長蛇の列(その大半は体操関係者)。しかもなかなか進まない。入場券を持った客とこれから買う客が同じ列で、さらに中では手荷物検査が行われていた。一瞬飛行場気分になり、X線検査装置を探してしまう。撮影希望者は保証金二千円と身分証明書提示を求められる。今回は警備が厳しいようで、終了後、客席に残ったペットボトルをつまみ上げる警備員の姿に不穏さを感じた。ちなみに二日目は券の有無で入場の列が分かれており、当日券の短い列に並ぶと、券ありの客を差し置いてすぐに入れてしまった。値段が高いからいいのだろうか?

▼体操をやっている女の子達は、一様に髪を一つに結んでパッチン留めをつけ、皆同じように見える。そんな小学生のお喋り。「外国の選手ってみんな同じに見える。髪型も同じだし、色が白くて、金髪だし」「ロシア、白~い」「だってロシアは夏がないんだよ。一番暑い所でも北海道より北にあるから寒いんだよ」「夏がないのー!?」…突っ込みどころ満載である。「ブラッド・ボグダン・コトゥーナ」とルーマニア選手の名前が呼ばれると、すかさず同じ口調で「グラッ・コロガル・ダルーマ」と言い換える。選手を見ればダルマ色のウェア…笑。「外国人の名前、長いよ。みんな自分の名前噛まないのかなあ」…確かに長いですが。しかし「噛む」という業界用語を小学生が普通に使う時代になったのか。

▼競技進行の外国語アナウンスは英語に加えて、二日目の初めの方はロシア語でも行われていた。客席からはСтой !(止まれ)などロシア語のかけ声も聞こえた。

アルチョーム・マルケロフ(ロシア) ▼ロシアのマルケロフはどう見ても小学生。体格も技も大人に近い17~8歳のお兄さん達の中で試合をさせるのは反則なのではと思うほど。後で14歳(中三)と知ってまた驚く。個人総合はほぼ全種目失敗していたが、さすがに倒立の姿勢はピンと真っ直ぐできれいだ。つり輪と鉄棒の下り技は三回宙返りだった。鉄棒の技で有名なマルケロフと同姓なので一部に受けていた。親類じゃないかもしれないが。

▼今回久々に期待を感じさせたロシア選手がムスタフィナ。身体が軽いので難しい技も軽くこなしてしまう。演技開始の合図一つ取っても、ただ手を挙げるのでなく、両腕を別々の角度で伸ばし、指先まで表情をつけて美しい。床の音楽と振付は中東風。曲に負けている選手が多い中、リズムに乗ってよく踊れていた。古風な書体の「МОСКВА」という文字とモスクワの風景がプリントされたリュックを持っていた。モスクワの名門クラブCSKAの所属らしい。

▼鉄棒正面の客席に座ると、前方から風が来る。車輪を回る選手が起こす風だ。客席の自分の服と周りの座席一面に白い粉がつく。空調の加減か鉄棒人間扇風機の仕業か、器具の滑り止めに使う炭酸マグネシウム末が飛んで来ていた。平行棒は棒の幅も滑り止めの具合も人によって多少異なるので、練習でも本番でも選手が替わる度に調整し直す。砂糖水を塗り、炭酸マグネシウムを擦り付け、霧を吹き…そして次の選手の番になると、国籍の違う選手やコーチ4~5人がかりでそれをゴシゴシ擦り落としたりする。そうした手間のかかる作業も目の前で見るとなかなか興味深かった。

(Y)


協会サイト「ロシアのスポーツ」ページも是非ごらん下さい。

TOP



政治・経済用語解説

ロシア下院議員選挙12月2日投票 ―議会翼賛化の恐れ

 プーチン大統領は、このほど下院選の投票日を12月2日とする大統領令に署名した。来年3月には大統領選が予定されており、この秋からロシアは暑い政治の季節に入る。下院選(450議席)への参加要件を満たす政党は16~17あると見られ、10月初めにかけての党大会で候補者名簿が決定され、3か月間の選挙戦が始まる。

 全ロシア世論調査センターの世論調査に基づく各党の議席獲得予測によれば、プーチン大統領の与党「統一ロシア」は地方の知事らを同等の集票マシーンとして動員し、圧倒的な組織力で圧勝が確実視されている。準与党の「公正なロシア」は年金や住宅問題で社会民主主義的政策を掲げ、統一ロシアに対する不満票を吸収する役回りを果たし、野党の議席を奪って第二党への浮上を狙っている。野党では共産党と極右のジリノフスキー党首が率いる自民党が残余の議席を分け合うとの見通しで、リベラル計の右派連合やヤブロコは議席に届かないとの予測である。今年9月現在の下院の勢力図は、与党「統一ロシア」303、準与党「公正なロシア」33、野党の共産党47、自民党32、国民愛国連合8、無所属22、欠員5である。

 自民党は重要問題でプーチン政権を支える「隠れ与党」とも言われ、共産党も近年は表立った大統領批判を避けており、無所属の野党勢力が少数ながら議席をもつ現行の下院以上の議席数7~8割を占める「翼賛議会」が姿を現す可能性が大きい。こうした議会の力を背景に、来年の大統領選で後継候補を圧勝させ、政権への影響力を残すのがプーチン大統領の狙いとみられる。批判勢力が議会からしめだされる大きな要因は、プーチン大統領が昨年新たに導入した選挙制度改革である。小選挙区を廃し、完全比例代表制に移行、さらに議席獲得に必要な最低得票数を5%から7%に引き上げた。このため、政権に批判的な個人や少数党が議席を獲得できる可能性はほぼ無くなった。

 プーチン政権の7年余をエリツィン前政権と比べたとき、最も大きく変化したのが大統領と議会の力関係である。 エリツィンは議会と鋭く対立し、大統領の提案する首相人事を下院が否決するなどの事態があいついだ。 しかし、エネルギー価格高騰に支えられた堅調な経済を背景に、大統領への権力集中が進み、議会も政権を牽制する力を失っているのがロシアの政治の実情である。

(中村 平八)

TOP



中世ロシア興亡史講義

第18回 敗走するスヴャトポルク

協会サイト内にロシア興亡史のページが出来ました。

記事は上記リンク先をごらん下さい。

TOP




露語で読む日本の詩歌

「雲の墓標」から

作詞:阿川 弘之、1958年

我 此の日
真南風吹く この岬山に上り来れり
哀れ はや
還ること無き
汝の墓に額づくべく

海よ
海原よ
汝の墓よ
ああ 湧き立ち破れる青雲の下
我に向かいて うねり来る 蒼茫たる潮流よ

彼の日
汝を呑みし 修羅の時よ
いま寂かなる 平安の裡
汝を抱く千重の浪々
煌く雲の碑よ

嗚呼 その碑
その碑に甦る
哀しき日々は 経なりたる哉
その日々の 盃挙げて語りたる
良き事 また崇き事

真南風吹き
海より吹き
我が立つ下に 草は乱れ
その草の上に 心乱れ
術もなく 汝が名は呼びつ 海に向かいて


Облачный указатель могилы

(перевод: Т-34-85 в 2007 г.)

В этот день
В прямоюжный ветер
Я вышел на высокий мыс
Кланяться печально тебе,
Павшему вечно в боях.

Море,
Морская ширь,
Где ты погиб!
Ах, под бурно поднимающимися голубыми облаками,
Приходящее ко мне приливное течение на синебезбрежном море!

В тот день
Ты пал в кровавой битве,
А теперь ты лежишь спокойно
Под тихими волнами,
Под ярким облачным памятником.

Ах, памятник облачный!
При нем вспоминаются печальные дни,
Удалившиеся вместе с памятью,
Как мы с тобой поднимая бокал
Говорили о хорошем и дорогом.

Прямо с юга,
Дует ветер с моря,
Подо мной шумит трава,
Над ней сердце мое беспокоится
И я окликнул тебя напрасно к морю.

TOP




最近のロシア・日露関係

▼下院選挙12月2日投票、大統領令署名
プーチン大統領は2日、下院選(450議席)の投票日を12月2日とする大統領令に署名した。選挙には与党「統一ロシア」や野党の共産党など17政党が参加する。今春デモを鎮圧された反プーチン連合「もう一つのロシア」は政党と認定されておらず、選挙に参加できない。(9.3 Asahi)

▼スホイ社、新型旅客機製造
 戦闘機で知られるスホイ社が、ボーイングを筆頭に30を超える国際企業の参加を得て座席数95の短・中距離旅客機「スホイ・スーパージェット100」の開発に取り組み、年内の初飛行を目指す。(9.3 A)

▼女性記者殺害事件、特捜責任者を解任
 プーチン大統領のチェチェン政策を批判したアンナ・ポリトフスカヤ記者が昨年10月、自宅で殺害された事件で最高検察庁は特捜班の責任者を解任した。逮捕された容疑者10人のうち4人が誤認逮捕で、ずさんな捜査の責任をとらされた模様。 (9.5 Yomiuri)

▼プーチン大統領にナチ親衛隊の制服
 南部サラトフ市の野党共産党に近いサラトフ・リポーター紙が旧ソ連時代の人気スパイドラマ「春の17の瞬間」の中でSS(ナチス親衛隊)の大差となって敵国に侵入するソ連情報部員の顔をプーチン大統領に加工し、論議を呼んでいる。(9.12 A)

▼「真空爆弾」投下をTV放映
ロシア空軍参謀本部のアレクサンドル・ルクシン次長は11日、TV局「第一チャンネル」の番組で強力な殺傷力を持つ「真空爆弾」投下実験に成功したと伝えた。米軍がアフガニスタンのタリバン掃討作戦で使用した燃料気化爆弾と同型兵器と見られる。(9.12 Y)

▼ロシア内閣総辞職
 プーチン大統領は12日、フラトコフ首相の辞任願いを受けて内閣総辞職の大統領令に署名、後任の首相候補に連邦財務監督局のビクトル・ズブコフ局長(65)を指名、14日に下院本会議で正式承認される見通し。(9.13A)

▼ルゴボイ氏、下院選出馬へ
 リトビネンコ氏殺害事件で英国が引き渡しを求めているロシア人実業家アンドレイ・ルゴボイ氏が16日、12月の下院選挙に極右政党自由民主党から立候補する意向を明らかにした。ジリノフスキー党首も比例代表名簿第2位として迎える考え。(9.17 Y)

▼ロストロポービチ氏遺品、ロシア富豪が購入
 今年4月に亡くなったチェロの巨匠ロストロポービチ氏の所有していた4千万ドル(約46億円)相当以上ともされるロシアの美術品が、競売にかけられる直前ロシアの富豪アリシェル・ウスマノフ氏(54)に買い取られた。ロシア政府に寄贈する意向という。(9.21 A)

▼チェーホフ「仮想博物館」
 モスクワの南70キロのメリホボにあるチェーホフの家記念博物館が今年6月から「仮想博物館」というネットサイト(www.chekhovmuseum.com)を始めた。チェーホフが生まれたロシア南部タガンローグと旅行記を書いたサハリン、晩年を過ごしたヤルタにある博物館と協力して運営している。(9.29 A)

(渡辺)

TOP

特定非営利活動法人 神奈川県日本ユーラシア協会
НПО Канагавское общество "Япония-страны Евразии"

(c) Copyright by Specified Nonprofit Corporation Kanagawa Japan-Eurasia Society.
All rights reserved.