ロシア料理教室 Курс русской кухни
〜タチヤーナの台所で На кухне у Татьяны〜
日時:2005年12月17日(土) 13:30〜16:30
場所:ふりーふらっと野毛山(旧・横浜市青少年交流センター=横浜市西区老松町25)
メニュー Меню :
1) クリスマス・ザクースカ(前菜)「キノコ」 Закуска"Грибы"
フランス料理の正式コースは、オードブルと呼ばれる前菜から始まります。
しかしこの形式、実はロシア生まれなのです。
ロシア宴会料理の主役は、ザクースカといいます。
ちょっとつまむものという意味です。
今回は可愛いキノコのような形のザクースカを紹介します。
2)ロール・キャベツ Голубцы
ロシア料理は野菜をよく使います。
にんじん、ビーツ、キュウリ、キャベツ、タマネギ、ピーマン、トマト、
これらが食卓に出ない日はありません。
ロシア人の好物ロール・キャベツは家庭でよく作られるキャベツ料理の一つです。
キャベツの葉に挽肉を巻き込んで煮込むので、
肉の煮汁が柔らかくなった葉に滲み込みます。
これにとろみのついたソースとスメタナをたっぷりかけて食べます。
体が芯から温まり、子供のころの懐かしい冬の日を思い浮かべるー品です。
12月17日の様子
まずはロールキャベツの下ごしらえ。丸ごとゆでたキャベツと具の挽肉。
肉をキャベツで巻いて、フライパンで軽く焦げ目をつけます。
クリスマスの帽子をかぶってポーズ。
参加者の皆さんも、トマトでつくった可愛い「キノコ」も、一緒に行儀良く並んで。
(左)ロールキャベツも煮えました (右)ウクライナの白ワインが初登場!
(左)参加者全員で (右)本日の作品
※ロシアの食品、ロシア料理の本、サモワール、キッチン雑貨はこちらへ!
◆お問合せ・お申込み先 Справки и заказы
NPO神奈川県日本ユーラシア協会 Общество "Япония-Страны Евразии"
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町3-9 横浜平和と労働会館5階
Tel/Fax : 045-201-3714 E-Mail : eurask@yahoo.co.jp
←教室レポート
←ロシア料理教室
←ホーム