ロシアの民族楽器

バラライカ・ドムラ教室

第4期生 募集のご案内


 ロシアの民族楽器バラライカとドムラの教室を下記により 開講いたします。ふるってご参加ください!



・コース名:(第1)入門・基礎コース
       (第2)経験者コース
       他 アンサンブル有り

・講師:ゾロトワ・ラリーサ
    ロシア連邦国立音楽教育大学卒
    民族アンサンブル「バラライカ」のプリマ・バラライカ奏者
    (海外演奏歴)英国、スペイン、フランス、スイス、トルコ、韓国、ギリシャなど

・期間:2002年 4月13日(土)より 全12回(発表会を含む)

(第1)入門・基礎コース
    <バラライカ>第1・第3土曜日 PM2:00〜3:30 定員3名に満たない場合は、個人レッスンとします。
    <ド ム ラ>第1・第3土曜日 PM3:30〜5:00        同上

(第2)経験者コース
    <バラライカ>第2・第4土曜日 PM2:00〜3:30 アンサンブル練習の為14:00〜17:00合同レッスンを行う場合があります。
    <ド ム ラ>第2・第4土曜日 PM3:30〜5:00        同上 

(第3)個人レッスン
     第1&第2または第3土曜日  1レッスン45分 原則として毎月2回 時間帯は個別に相談。

・会場:横浜平和と労働会館 9F

・入学金:5,000円(日ユ協会会員又は会費6ヶ月分前納者は免除)

・授業料:グループレッスン・40,000円/1学期(2回分割可)
     個人レッスン(一般レベル)・60,000円/1学期(2回分割可)・ただし、高度なレベルのレッスンは割増となります。

・その他:楽器のない方、予約注文に応じます。予価50,000円〜300,000円、モスコーの 一流マスターの工房で製作されたものです。



                                    ザラトワ・ラリーサ

「バラライカ」

 1988年、グネシン国立音楽教育大学(音楽アカデミー)に、(アカデミーの卒業者からなる) 「バラライカ」アンサンブルが創設された。「バラライカ」は、ロシアの民族楽器からなる カルテットと女性歌手からなり、全員、確固たる信念を持った同士達であり、ロシアの民族 (フォークロア)音楽の伝道者である。
 ザラトワ・ナタリャ(ドムラ)、ザラトワ・ラリーサ(第一バラライカ)、サムソノフ・ヴャチェスラフ (バス・バラライカ)、タタルチェンコ・セルゲイ(バヤン)、フルニナ・ナタリャ(ソロ・ボーカリスト)
 バラライカとドムラは古いロシアの民族楽器であり、数世紀も前のものである。そして、最も広い レパートリーを有するクインテットである。ロシアやウクライナの民謡、クラシック音楽から世界の 民謡、「バラライカ」アンサンブルのために特別に書かれたオリジナル作品まで、そしてジャズまでも こなす。
 「バラライカ」アンサンブルは、ロシアにおいて、海外公演においても常に成功をおさめている。 イギリス(ロンドン)、スペイン(マドリッド)、フランス(パリ)、スイス(ジュネーブ)、トルコ (イスタンブール)、韓国(ソウル)、ギリシャ(サロニカ、クレタ)など・・・
 機動的なこのメンバーたちは、インツーリスト、アエロフロート、ソフィンセンターなどの広告宣伝 活動にも積極的に参加し、中央放送局での収録や、ロシアの民族フォークロア文化に関する紹介、 教育プログラムにも携わっている。・・・



第2回 バラライカ・ドムラ教室

修了記念発表会

2001年10月に始まった第3期バラライカ・ドムラの教室修了に当たって、
練習の成果をお聴きいただこうと、ささやかな発表会を催すことになりました。
おなじみのロシア民謡を合奏します。魅力ある音色をお楽しみ下さい。

日時:2002年3月17日(日) 15:00〜

会場:横浜平和と労働会館2F 音楽センター(JR・東横線桜木町駅5分)

曲目

小さな歌

小さなワルツ

鐘が鳴る

子猫

こおろぎ

指導:ラリーサ・ゾロトワ




2001年3月20日・第1回発表会の写真です。出演者11名・来客42名、教室は満員盛況でした。

お問合わせ、お申込は 日本ユーラシア協会 神奈川県連合会
〒231−0062 横浜市中区桜木町3−9 横浜平和と労働会館5F
TEL&FAX 045−201−3714
E−MAIL: eurask@yahoo.co.jp

次へ

戻る