特定非営利活動法人神奈川県日本ユーラシア協会機関紙 「日本とユーラシア」
今月の表紙:イオンカップ世界新体操クラブ選手権大会 2011エキシビション アンナ・ベッソノワ選手(ウクライナ)
行事予定

2011年 望年会

 今年も残すところ一月半となりました。当協会では来年に希望をつなぐ「望」年会を開催します。大型スクリーンでの映画「終着駅 トルストイ最後の旅」鑑賞と一人一品持ち寄りの宴会でお楽しみください。皆様のご参加をお待ちしています。

【日時】12月24日(土)
14:00~ ビデオ鑑賞「終着駅 トルストイ最後の旅」
(09ドイツ、ロシア、イギリス 114分)
17:00~ 望年会

【会場】横浜平和と労働会館 5階教室

【会費】映画500円、望年会1,500円、両方1,700円
※望年会参加の方は飲み物・食べ物一品持ち寄りをお願いします。

【お申し込み・お問い合わせ】
要予約。協会事務局までご連絡ください。
TEL: 045-201-3714
E-Mail: eurask2@hotmail.co.jp



ロシアの新年とクリスマスを祝う ヨールカ祭 2012

 恒例の新年行事「ヨールカ祭」は来年で第51回目を数えます。
 会員や教室生徒の皆さんとユーラシア諸国出身の方々との親睦を図る最大の機会です。
 ジェッドマロース(ロシアのサンタクロース)とスネグーロチカ(雪娘)が出迎えて、子どもたちと遊んでプレゼント。ロシア音楽のコンサートや劇、ロシア料理のご馳走も待っています。子どもも大人も楽しめるお祭りです。是非、ご家族やお友達と誘い合わせてご参加ください!

【日時】2012年1月29日(土)13:00~16:30
【会場】横浜平和と労働会館2,3,5階
詳細は右のチラシでごらんください。クリックで拡大します。

TOP

活動報告

ロシア文化の今と昔
  映画「オーケストラ!」鑑賞とサモワール茶会

 11月13日(日)の午後、映画「オーケストラ!」の上映会が平労会館5Fで開催されました。

 旧ソ連時代の文化活動(映画では音楽)とそれに携わった人たちの過去と現在を描いたフランス映画です。フランスの立場での描写ですから、客観的な視点で描かれています。かつての名指揮者が、トラブルの間を巧妙に駆け引きし、あこがれのフランスでのコンサートを達成するまでの過程が興味深く表現されています。

 「かつて」というのは旧ソ連時代末期、ブレジネフ書記長の時代です。少しでも反体制の姿勢があれば弾圧されるという時代です。ロシアとなった現在、弾圧された音楽家たちが少しずつ集まり、聴衆を感動させるコンサートを成功させます。内容をあまり詳しく書くと、まだ未見の方の楽しみを奪ってしまうのでここまでにしますが、ブレジネフ時代の息苦しさを実にうまく捉えています。

 関戸が初めて「ソ連」に旅したのが1982年の夏。その年の秋にブレジネフ書記長が死去したことを思い出しました。確かに今のロシアと違い、パスポートのビザ発給も大変な手間がかかったことを覚えています。

 また、スターリンが社会主義国家には宗教は必要ないと、ロシア正教の寺院や教会をすべて取り壊したことも大いなる文化的損失です。今、現存していれば世界遺産にも指定されるほどのものもあったはずです。

 文化とは何か、過去と現在の視点で深く考えさせられる映画でした。

 映画の後はサモワール茶会。この日の特別メニューは「アジカ」ソースのサンドイッチでした。熱い紅茶を飲みながら、映画や歴史の話に花が咲きました。残念だったのは人数が少なかったこと。家族的な雰囲気は良かったのですが、やはりもう少し人数が多いともっと盛り上がったと思います。

(関戸)



コンサートに売店に、楽しい一日 平労会館祭り

 11月の最後の土曜日、26日に会館祭りが開催されました。この日は午前中から1階の事務所の前で、ワイン・紅茶・コンポート(編集部注:事務所で販売中のウクライナ産ドライフルーツを煮て作った飲み物)の他、物産も販売しました。

 午後には会員の樋口さんのコンサートも2階音楽ホールで行われました。ドムラとシャンソンは会場から大きな拍手が起こりました。物産も売り上げがよく、高価なマトリョーシカが次々と売れました。

 年に一回の平労会館祭り、コンサートのみならず物産でも大きな売り上げが出て、よい参加となりました。余談ですが、売れ残ったコンポートはその夜の理事会で参加した役員にふるまわれました。

(関戸)

TOP

教室案内

第115期ロシア語教室 10月開講・生徒募集中

 入門~上級、月曜~土曜。各クラス全15回。個人レッスンのご相談にも応じます。各クラス等の詳細は教室ホームページをごらんください。
 また、見学・入学をご希望の方は事前に事務局までお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ:
TEL/FAX 045-201-3714
メール yokohama-rosiago@hotmail.co.jp

教室ホームページ   教室ブログ



日本語教室 生徒募集中 Курсы японского языка

月曜~金曜、10:00~17:00の間、1コマ90分。
基本的には個人レッスン、同レベル・同時期開始の場合はグループレッスンも可。
入学金5,250円(会員は無料)、受講料1回3,000円。
お問合せ先:045-201-3714 (事務局)



ロシア民族楽器 「バラライカ」「ドムラ」教室

2011年度後期予定(毎月2回、土曜日開講):
前半残り:12月17日、12月24日
後半:1月14日、1月28日、2月4日、2月18日、3月3日、3月17日
時間帯:
Bクラス 14:00~14:45(バラライカ上級)
Cクラス 15:00~15:45(ドムラ初級)
Dクラス 16:00~16:45(バラライカ初級)
Eクラス 17:00~17:45(ドムラ初級)
講師:北川 翔
会場:横浜平和と労働会館5階
会員受講料(1回45分×6回分):3~5名クラス:24,000円、2名クラス:36,000円、1名クラス:会員60,000円

お申し込み・お問い合わせ
balalaika_domra@yahoo.co.jp
Tel/Fax 045-201-3714


みなとみらいマトリョミン教室

2011年度後期予定:11月19日、12月17日、1月21日、2月18日、3月17日
アンサンブルクラス(90分)13:00~14:30
グループレッスン(※60分・2クラスに戻ります)
Aクラス14:45~15:45、Bクラス15:55~16:55
入学金:3,000円(継続の方、会員は免除)
受講料:
アンサンブル 3,500円×5回=17,500円
グループレッスン 3,000円×5回=15,000円
※初めての方も歓迎。楽器をお持ちでない方は授業時間内のみ借りられます。
会場:横浜平和と労働会館2階 音楽センター
講師:平野 麻里 (マトリョミン演奏家、指導者 マトリョミングレード1級)

お申し込み・お問い合わせ
minatomirai_matoryomin@yahoo.co.jp
Tel/Fax 045-201-3714


冬休みのお知らせ

●ロシア語・日本語教室冬休み:2011年12月23日(金)~2012年1月9日(月)

●神奈川県日本ユーラシア協会事務所 冬期時短営業・休業予定:
 2011年12月26日(月)~28日(水)…時短営業(12:00~15:00)
 2011年12月29日(木)~2012年1月5日(木)…完全休業
 2012年1月6日(金)~7日(土)…時短営業(12:00~15:00)

TOP

歴史・社会

許せない歴史の偽造

~自由社、育鵬社の歴史教科書~
5.日露戦争開戦の理由

 日本は日英同盟の締結後、英米両国から戦費の約70%を、額面100ポンドに対して発行価格を93ポンドまで値下げし、日本の関税収入を抵当とする条件や、6%~4.5%という屈辱的高利回り〔当時の相場は2%程度〕の外債発行で調達し、最新鋭の軍艦、通信機器などを含む武器を手に入れました。こうして日本政府は長期戦での勝利はありえないとの判断の下、①短期決戦、②米国斡旋による講和条約での戦争終結を筋書きとした対露奇襲攻撃を準備し、宣戦布告無しに戦争を始めます。

 戦争の理由を山川出版社、自由社、育鵬社の教科書はそれぞれ次のように述べています。





日本政府はロシアに、満州を日本の利益範囲外とするかわりに、韓国に対する日本の軍事的・政治的支配権を認めさせようとしたが、交渉は成立せず、1904年2月、日本は開戦に踏み切り、日露戦争が始まった。


日本の10倍の国家予算と軍事力を持っていたロシアは満州の兵力を増強し、朝鮮北部に軍事基地を建設した。このまま黙視すれば、ロシアの極東における軍事力が日本が太刀打ちできないほど増強されるのは明らかだった。政府は手遅れになるのを恐れて、ロシアとの戦争を始める決意を固めた。1904年2月、日本はロシアに国交断絶を通告し、日露戦争の火ぶたを切った。戦場になったのは朝鮮と満州だった。


ロシアとの衝突はさけられないとの判断から、1902年、日英同盟を結びました。ロシアの極東での軍備増強をこのまま黙認すれば、わが国の存立の危機をむかえると考えた政府は開戦を決意し、1904年2月、日露戦争が始まりました。日本はこの戦いに国力の全てをつぎこみ、日露両軍は朝鮮半島や満州で激戦を繰りひろげました。

 自由社と育鵬社の教科書が日・露の中国東北部、韓国における利権範囲の確定を目指す政治交渉やその内容に全く触れていないのが特徴的です。

 実際に日本の最高責任者だった明治天皇は開戦の理由をどう付けていたでしょうか?

(柴田)

TOP

政治・経済

MD(ミサイル防衛)問題で露米関係険悪化

 11月23日、メドヴェージェフ大統領はTVで米国・NATOのMD計画に対し次のように述べた。

 「カリーニングラードにおけるミサイル警戒レーダーを臨戦態勢に置くよう、国防省に指示を出した。また戦略核に関連する施設の防衛体制を強化している。戦略ロケット軍および海軍が保有する弾道ミサイルについては、MDシステムを突破できるような新しい装備を加えることになる。それにMDの情報システムや管制システムを破壊できるような方法も開発する。

 このような措置は、十分に効果的で費用も最小で行えるものとなる」。

 昨年11月、リスボンでのロシア・NATOサミットでは、対話への道筋が示され、両者は共同でヨーロッパのMDシステム構築に取り組む準備があることを表明した。しかし、その後ロシアとアメリカの立場は一致しないことが判明した。ロシアは、ヨーロッパでのMDシステムに自らも参加し、それがロシアに向けられたものではないことの保証を求めていた。

 しかしアメリカはそれに応じる動きは見せていない。

 さらに重要な点は「どこからのミサイル脅威に対応するものなのかという点で、ロシアとアメリカの間には一致した見解がないことが挙げられる」と戦略評価研究所のセルゲイ・オズノビシェフ所長は指摘している。

 アメリカはイランなどの第三国からの偶然のミサイル発射に備えるものだと述べているが、多くの専門家は「イランはまだそのような能力を有してはいない」と見ている。

 アメリカが、今後もロシアの立場に耳を傾けないならば、すでに合意された事が見直しを迫られる可能性もある。メドヴェージェフ大統領は「ロシアが戦略兵器削減条約から脱退することもあり得る」と指摘している。

 しかし、「ロシアはアメリカおよびNATOが対話の構えを見せるのであれば、いつでも交渉に応じる」とも付け加えている。

(柴田)

TOP

組織・財政

組織状況

 (2011年11月30日現在)
 年初会員数:220名、入会者数:34名、退会者数:30名、11月末会員数:224名。前月比2名増(ロシア語教室新入生2名。)、年初比4名増。前年同期比7名増。会員拡大目標:250名、年度末までにあと26名の純増が必要です。最後まで努力しましょう。



財政状況

 11月末現在の収入は予算額(1~11月)13,149,582円に対し、実績13,366,648円で101.6%の遂行率です。年末まで気を緩めず予算を完全に達成しましょう。

 剰余金は年間目標794 120円に対し、決算処理をしていない状況で3,125,378円(1~11月)です。このうちにはローン繰上げ返済に伴う払い戻し金利約57万円、印刷機機種変更に伴う4年分利用料払い戻し約77.5万円、計約134.5万円の営業外収入が含まれます。これを除いた金額は1,779,908円で前年度の127%となります。

NPO法人神奈川県日本ユーラシア協会2011/11/30
単位:円
摘 要収 入支 出
一般会計2,146,0394,969,363
教育事業8,203,6473,178,592
一般事業3,016,9622,093,315
当期剰余金 3,125,378
合 計13,366,64813,366,648
前年同期(単位:円)2010/11/30
摘 要収 入支 出
一般会計1,867,3154,944,269
教育事業7,272,1503,194,772
一般事業3,106,0612,705,474
当期剰余金 1,401,011
合 計12,245,52612,245,526

財政収支はほぼ健全な状態にあります。

貸借対照表 (2011)
科 目本年11月末残高前年同期残高対前年同期増減
流動資産5,054,8293,896,3701,158,459
固定資産2,340,0001,845,000495,000
資産合計7,394,8295,741,3701,653,459
流動負債000
固定負債01,969,222-1,969,222
負債合計01,969,222-1,969,222
純資産7,394,8293,772,1483,622,681

 資産は前年同期比で流動資産、固定資産とも増加、負債はゼロです。純資産は前月(¥7,698,116)比では¥303,287の減少ですが前年比では196%とほぼ倍加です。

(柴田)


ロシア物産オンラインショップ「うにべるま~ぐ」 売上報告

売上額(円)
4月368,430
5月182,652
6月167,775
7月6,795
8月206,915
9月3,150
10月57,250
11月47,727
合計1,040,694
(2011年11月末)

TOP

文化&スポーツ

演劇・映画

劇団NLT公演「検察官」

於:博品館劇場(11月21日)

劇団NLT公演「検察官」

 長きに渡って不正な蓄財を重ねた市長と部下たちは、突然中央から査察が入ると聞いて慌てふためく。かくして無賃投宿で足止めされていたフレスタコフと召使が、査察に来た役人に間違えられた。しかも人物誤認に気づいたフレスタコフは身分を偽り、大ホラを吹き始めたため町中は大混乱。彼が大金を巻き上げて高飛びした後に、本当の査察の役人がやってきて劇は終わる。

劇団NLT公演「検察官」

 フレスタコフを演じた弓澤公望は、きゃしゃな体躯であるにも関わらず、大柄で威厳あふれる市長(原田)に負けない舞台栄え。モスクワ・ポクロフカ劇場のフレスタコフを髣髴とさせた。ブーリバ氏の演出は、メタファーに満ちていて話の進行と共にボディブローのように効き始める。ラストシーンで市長の娘が失意のうちにまわす糸車に、宴の後の厳しい現実が象徴されていた。

劇団NLT公演「検察官」

 なお、翻訳の浦雅春氏は「検察官」ではなく、より正確な訳である「査察官」というタイトルにしたかったそうだが、一般的に「検察官」が通例となっているので涙を飲んだという。

 劇団NLTは、文学座にいた三島由紀夫、中村伸郎らによって1965年結成された由緒ある劇団。フランス喜劇をベースとするこの劇団に原田大二郎が客演に来て、しかも演出がモスクワ演劇大学のブーリバ教授となると、観に行かないわけにはいかない。というわけで、休みをとって行った甲斐もあり、期待以上にロシアのハチャメチャな祝祭的雰囲気に満ちた舞台を堪能できた。

(文:滝沢三佐子/撮影:江川誠志)


音 楽

バラライカとドムラを堪能 モスクワ・クァルテット

 11月21日(月)の夜、県民ホール小ホールでモスクワクァルテットコンサートが開催されました。

 バラライカ・ドムラ・グースリ・ピアノは、いずれもロシア人民芸術家あるいはロシア功労芸術家の面々。日本でいうなら人間国宝にあたります。

 まるで曲芸のように弦を爪弾くバラライカとドムラには感嘆の声が上がりました。その演奏によって、おなじみのロシア民謡が次々と披露されました。また、歌も素晴らしく合唱団「道」の歌声は小ホールに響きました。関戸の拙い文章では伝えることができないのが本当に残念です。

 ロシアの文化を心から堪能したコンサートでした。

(関戸)


プロコフィエフ生誕120周年記念音楽祭
“プロコフィエフへのオマージュ”

2011年11月1日(火) 紀尾井ホール

 20世紀前半のロシア作曲界を代表する“セルゲイ・プロコフィエフ”の生誕120年を祝うコンサートが、2011年ロシア文化フェスティバルの一環として開催された。

 栗原小巻の総合司会でコンサートは進められた。オープニングは“ピーターと狼”から3曲、小学生の少女のソロとデュオがオーボエを挟んで演奏された。なかなかのテクニックで感心しながら聞いた。

 その後もピアノ用に編曲された“ロメオとジュリエット”、“シンデレラ”がカンディンスキー、カンディンスキー・メジューエワで演奏された。カンディンスキーのピアノは初めてだったが、テクニックもあり楽しめた。メジューエワはその後3回弾いてくれたが、相変わらずソロでも楽譜を見ながら弾く姿は不思議で仕方がなかった。

 ピアノの合間に一曲、“アレクサンドル・ネフスキー”から「激戦のあと」がパンチェンコ(メゾ・ソプラノ)で歌われた。

 ピアノの後は室内楽、室内楽用に編曲された“古典交響曲”、“3つのオレンジへの恋”そして再び“ピーターと狼”で締めくくられた。

 チェロ・ソナタ、ヴァイオリン・ソナタで伴奏したエレーナ・アシュケナージは、背格好だけではなく歩き方も兄貴にそっくりなのは笑えた。しかしピアノの腕は確かなもので安心して聴くことが出来た。

 チェロ、ヴァイオリン、オーボエ、トランペットそしてピアノで演奏された“古典交響曲”は(第3楽章)は実力者がそろったおかげで楽しめた、“3つのオレンジへの恋”、“ピーターと狼”も然り。

 この中で“3つのオレンジへの恋”はアンコール曲として何回か聞くことが出来たが、当夜のアンコールもこの曲であったので、予想が当たり気分よく帰途についた。

 久しぶりに栗原小巻を見ることが出来たが、あまり年を感じさせない若やいだ雰囲気を醸しだしていた。最後に出演者全員に花束が贈呈されたが、彼女が受け取った花束を極く自然にプロコフィエフの写真にささげたのは、実に憎い演出であった。

(金子)


ユーラシア音楽芸能情報

 ロシアと近隣諸国の音楽を中心とした芸能情報を紹介するコーナー「ユーラシア音楽芸能情報」を発信中!(^_^)v

 8月号、9月号と11月号でユーラシア芸能薬物事情について紹介しました。吊るし上げたのは5名でしたが、本当にこれだけか?!

 ユーラシア芸能界の麻薬汚染(4)を読む


Русская десятка ロシア・トップ10

 年の瀬準備でぼちぼち忙しくなってきたロシアから、11月第4週のMTVTOP10をお送りします。10曲中5曲が新曲!!!

詳細は協会ブログ「ユーラシア芸能」カテゴリーで。

(MOPA)


詩 歌

Бульдозер

Сулейман Джабраилов

Мой возраст вырос,
И теперь,
Бескомпромиссно пунктуален,
Прямолинейно целеустремлён и неучтив,
И провоцирующе вульгарен,
Равнодушен равно к желаниям невинным и иным,
Он завидно упрямый.


スポーツ

新体操イオンカップ2011 カナエワ選手

新体操イオンカップ 2011

10月28~30日 東京体育館

 世界選手権上位7名が揃って参加した今年のイオンカップは、シーズン最後を締めくくるにふさわしい豪華な顔ぶれとして観客を魅了した。

 世界選手権三連覇中のエフゲニヤ・カナエワ(ロシア)は、多少ウェイトがオーバー気味とは言え、圧巻の演技を披露。2008年、2010年(2009年大会は休止)に続きイオンカップ3連覇を飾った。北京五輪での金メダルから早3年、その牙城を崩す相手はいまだ存在しない。北京では18歳だったカナエワも、ロンドンでは22歳となって更に熟練した演技で完成度を高めていくだろう。

新体操イオンカップ2011 コンダコワ選手

 このカナエワと共にロシアを牽引するのがダリア・コンダコワ。2009年に彗星のごとくデビューして以来、常にカナエワの後に寄り添うように2位の位置を占めているが、カナエワを破るのならこのコンダコワだろうと言われるほど、その演技はエネルギッシュでスピーディな魅力に富んでいる。今大会においても唯一カナエワよりも勝る得点を種目別で出した選手でもある。

新体操イオンカップ2011 スタニュータ選手

 また、カナエワ、コンダコワに次ぐ3位争いも熾烈を極めるところである。先の世界選手権でも僅差の中、アゼルバイジャンのアリーヤ・ガラエワが3位に入ったものの、イオンカップではウクライナのマクシメンコがその座を奪取した。今季は怪我で復調しきれなかったベラルーシのメリチナ・スタニュータも、2010年世界選手権では16歳で3位の座を射止めた実力者であり、来年の五輪表彰台をめぐっては厳しい争いが繰り広げられることが予想される。

(森 美和)

新体操イオンカップ2011・その他の写真はこちら



NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 レオノワ選手

NHK杯国際フィギュアスケート競技大会

11/11~13 札幌市
真駒内セキスイハイム・アイスアリーナ

 今年のNHK杯は8年ぶりに北海道での開催となった。会場の真駒内アイスアリーナは札幌五輪の会場にもなったリンク、かつてジャネット・リンが滑った場所だ。同期間、同じ札幌市ではバレーボールのワールドカップ(日本戦)が行われており、札幌はスポーツイベントで盛り上がった週末となった。

NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 メンショフ選手

 今年のNHK杯はグランプリ(GP)シリーズ第4戦に当たり、ロシアからはペアの川口悠子&アレクサンドル・スミルノフ組が参加。昨シーズンは怪我で出遅れ、調子を取り戻せずに不本意な結果に終わることが多かったが、今シーズンは直前のチャイナカップで優勝、NHK杯ではショートプログラムで失敗が重なったものの、フリーではほぼ完璧な演技で5位からの逆転で優勝を飾った。川口・スミルノフ組は、NHK杯では嬉しい初優勝となった。

 声援がひときわ大きかった競技はやはり男子シングルと女子シングル。リンクに投げ込まれる花の数は相当なもので、誤ってカメラマン席に投げ込まれてくる事もしばしば。最近では投げ込まれるものも多種多様になってきて、キャラクターのぬいぐるみなども多く見られる。

 その他、ロシアからは男子シングルに国内チャンピオンのコンスタンチン・メンショフ、女子シングルには世界選手権4位のアリョーナ・レオノワが参加し、レオノワが3位に入った。

NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 女子シングル表彰式  NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 ペア表彰式

体操・新体操・フィギュアスケート写真満載!「ユーラシアスポーツ」

TOP

ユーラシア通信

リペツク便り (10) 「冬時間」廃止の功罪

冬景色

 11月に入ってロシアは一段と寒くなりました。中旬には雪の降る日も増え、11月後半の今は一日中気温が0℃を上回ることはありません。並木道の白樺もすっかり葉を落として寒々しく殺風景です。

 今年からロシアはサマータイム制度が廃止されました。昨年、メドベージェフ大統領が「健康に悪いから夏時間・冬時間の時差調節を止めよう。」と提案し、承認されました。かくして今年の3月に夏時間に切り替わったのを最後に、ロシアは一年中時計の針を動かすことなく過ごすこととなりました。以前は日本との時差は夏は5時間、冬は6時間でしたが、今は通年5時間です。日本との時差は固定になってわかりやすいですが、近隣の欧州諸国には現在もサマータイム制度があります。今度はこういった国々との間に時差が生まれてしまいました。

 ロシアではJSTV(日本語衛星放送)を見ることができます。こちらに駐在する多くの日本人が契約していると思うのですが、このJSTVの番組表が欧州に合わせて組まれているため、ドラマやニュースなどは欧州のゴールデンタイムに合わせて放送されます。夏時間の間はロンドンーモスクワの時差が3時間だったので、NHKの夜のニュースをなんとか23時から見ることができたのですが、冬時間になってロンドンとの時差が4時間になったら0時からに。翌朝の起床時間を考えると、毎日見られなくなってしまいました…。これは単なるテレビの話ですが、欧州と仕事をしている人たちは同様の不便を感じているのではないでしょうか。

 リペツクはすっかり日が短くなり、今は日の出が午前9時です。例年であれば冬時間に切り替わって日の出時刻も「8時」となり常識的な“朝”の範囲ですが、今年は9時過ぎまで日が昇らないので出勤・通学時間はまだ外が真っ暗。朝寝坊の私はいつまでたっても目が覚めません…。

(堀江)


Tashkentで考えたこと ~国際経営人類学入門~

36年ぶりのモスクワで考えた

 36年ぶりに、10月の秋はモスクワにいた。

 Uzbekistanのポンプメーカーがロシア巨大企業に買収され、その社長と、会議に間に合うように早朝6時のUzbekistan航空でモスクワに向かった。エコノミークラスは出稼ぎ労働者で満席、Tashkentのポンプ会社の副社長の勧めもあって、ビジネスクラスでモスクワに向かった。機内サービスの質はUnited Airlineの大西洋線のビジネスクラス位であった。顧客を重視した経営管理指導はされている。モスクワの飛行場から市内へは、鉄道サービスが完備されており、約50分で、モスクワ中央駅に到着後クレムリンの丁度まえにあるオフィスに車で快適に到着。その間に貴重な体験をした。ロシア語を挨拶すら満足に使えなかった時期からみると、ロシア語だけのモスクワの市民の声がこんなにも素直にスムーズに自分の耳にはいるので、ロシア語が大変心地よく聞こえたのである。

ピョートル大帝記念碑

 巨大なロシア企業の前の通り前のモスクワ川の中州にピョートル大帝の記念碑がたっていた。ピョートル大帝の400年前の巨大な発想には、モスクワ川からボルガ川を経由しカスピ海にいき、そこから運河をつくり、今のトルクメニスタン、ウズベキスタン南部をとおり、北インドまでの大運河を建設するという構想があった。21世紀中にはこのビジネスモデルの可能性を検討することで「国際親善経済学」といった新しい発想の経済・経営科学が誕生することになろう。

 Tashkentの言語生活は、ウズベク語、ロシア語、タジク語、タタール語、カザフ語、ペルシャ語、アラビア語、トルコ語などが混在しているなかでの生活空間を自在にEnjoyすることである。日本語翻訳文化主義に慣れきったビジネスマンが多言語についていけない実態がある。肝心の人間の真意が言語障害症候群から齟齬することが多い。日本企業の本格進出には、欧米流と日本的経営だけでなく、CIS現地の人がどのように歴史的生活観を大切にし、曾孫の時代までの経済生活を残そうと考えているのかという仮説モデルを作り始めた。

(萩原)


ウズベキスタンの音楽

D・オフチンニコフ

 ウズベキスタンの音楽は、太古の昔に生まれた。ウズベキスタンの領域で発見された文化遺跡が、この事実を証明している。ウズベキスタンの音楽は、中央アジア全体の音楽文化と密接な関係があると同時に、強い独自性を持っている。

 ウズベキスタンの音楽は、他の東洋民族と同様、2つの主要なグループに分かれる。即ち、フォークロア(即ち、典型的な民族的創作)とプロフェッショナルな口碑芸術(マコームその他の作品)である。

 ウズベキスタンの民族音楽とプロフェッショナルな音楽は、基本的に、4つのローカルなスタイルに分類される。即ち、ホレズム、ブハラ-サマルカンド、フェルガナ-タシケント、スルハンダリア-カシカダリアの4地域のスタイルである。そのスタイルには、民族集団の同一性、社会経済的類似性、幾世紀にもわたるウズベキスタンの各地域の生活水準等々が反映している。

 地域のスタイルは、楽器伴奏付の歌、楽器による音楽に分類される幾つかの特徴的な様式が認められる。例えば、ブハラとホレズム地域では、マコマ(口碑による叙事詩の音楽)が広範囲に存在する一方、スルハンダリアとカシカダリア地方では、ドンブラ(ロシアのドムラは、このドンブラから派生したと考えられている。中央アジア・カザフのタタール人が好んだ楽器で、ロシア人がその影響化でロシア化したもの。)とドスタナ向けの作品が、フェルガナ渓谷では、音楽を伴う詩形式に特色がある地方的性格を持つ歌であるパニス-アシュラが好まれた。

 民族音楽は基本的に単旋律である。民族的生活様式を反映しつつ、民族音楽は多面的なテーマと様々なジャンルに分類される。

 民族音楽は、その機能に応じて、その他の民族と同様、歌と楽器の2グループに分けられる。また、決まった時・所で演奏される作品と様々な状況に関係なく好きな時に演奏される作品である。第一のグループは儀式、労働、祝祭、その他のセレモニー、劇場的見世物、遊戯に関係している。このグループは歌のジャンルの豊富さが際立っている。即ち、家族の儀式の歌(婚礼の歌-ヨル-ヨル、ケリン-サラム、ウランその他葬儀の歌-イイギ、サドル)季節の歌(一番有名な季節の祭りはナルブースで日本の春分の日と同じ3月21日に祝われる。)労働歌(脱穀と草刈の際に歌われるマイダ、ヨージ、手作業の粉引きの際に歌われるヤルグーチョク)子守唄(アッラ)童歌等である。

 これらの歌のジャンルには、極めて実用的なテーマと表現力に富むメロディが大きな部分を占めている。基本的テーマの個々の相違は叙情的思索、説教的要素、時には、社会的抵抗の気分を表している。

 第二のグループは、第一のグループと異なり多面的なテーマを有することが特徴である。こちら到る所で歌われる歌のジャンル(テルマ、コーシュク、ラパル、ヤルラ、アシュラ)である。

(訳・一杉 次郎/タシケント)


D・オフチンニコフ氏 略暦

 1973年、タシケント市生まれ。両親は共に絵画・彫刻家という芸術家の家系に生まれる。ウスペンスキー音楽専門学校、タシケント音楽カレッジ、タシケント音楽院で、バイオリン・ビオラ・指揮法を学ぶ。現在は各出身校で後進の指導に当たる。自らは国際舞台での派手な活躍はないものの、教え子の一人が一昨年マーラーコンクールでヨーロッパ・ロシア出身者を抑えて優勝した。

 音楽理論・音楽療法についての関心・造詣も深く、著書多数。音楽療法については、ウズベキスタンが生んだ偉大な医学者イブン・シノ(ヨーロッパ名アビセンナ、ヨーロッパルネッサンスの源流とも言われ、医学のみならず数学・天文学等の業績があり、音楽は最高の治療法であるという言葉を残している。)の伝統との融合を目指している。


ユーラスツアーズ創立50周年記念祝賀会

ユーラスツアーズ創立50周年記念祝賀会

 去る11月5日(土)、ユーラスツアーズ株式会社創立50周年記念祝賀会が東京ロシア語学院において開催されました。

 坂田社長は「この50年間に旅行業界にはドルショック、ソ連邦崩壊、モスクワ・オリンピックのボイコット、今回の地震、津波、原発事故などさまざまな試練があり、多くの中小旅行会社が淘汰されましたが、当社はその中にあって現在まで立派に存続することが出来ました。これは当社が創立以来日ソ協会、日本ユーラシア協会の平和・友好の理念に基づく人事交流部門として協会と共に活動してきたからに他なりません。この機会に協会の皆様方に深く感謝申し上げると共に、今後とも一層協力関係を強めたいのでよろしくご支援ご協力をお願いします。」と挨拶し参列者に謝意を表しました。

 因みに、同社の出資者は全員協会員であり、社員も全員協会員です。

(柴田)


ロシア製簡易放射線測定器 会員の皆様に貸し出します

 会員の皆様にロシア製・日本語説明書付きの放射線測定器(γ線用)を貸し出します。東京電力福島第一原子力発電所の事故は未だ収束の気配が見えません。身の回りの放射線への対策に少しでもお役立てください。

 貸出料金:会員・1泊2日 500円

 お申し込みは当協会事務局045-201-3714まで。貸出中でお待ちいただく場合もありますがご了承ください。

 2011年11月25日(金)午後の協会事務所所在地、横浜市中区桜木町3丁目・横浜平和と労働会館の放射線量は、5階0.13μSv/時、1階0.11μSv/時でした。


ユーラシア関連記事・写真の投稿、ご意見、ご感想、情報等 大歓迎!

字数は読み物なら400字~800字程度(長ければ連載で)、案内なら1行~200字以内でお願いします。
また、この神奈川県版機関紙「日本とユーラシア」に関するご意見やご感想なども歓迎します。
締切は毎月第3または第4土曜日(月末土曜日に開かれる協会理事会の1週間前)です。
投稿は郵便・FAX・Eメールのいずれかで。宛先は下記の通り。

NPO法人神奈川県日本ユーラシア協会 機関紙編集部
〒231-0062 横浜市中区桜木町3-9 横浜平和と労働会館1階・5階
Fax 045‐201-3714
E-mail eurask2@hotmail.co.jp

(機関紙編集部)

TOP

催し物情報

セルゲイ・レートフ週間

(12月6日~11日)
ソ連時代から活動を行ってきた知られざるロシアジャズの第一人者、セルゲイ・レートフ(サキソフォン)の日本公演およびトーク。
日程などイベントの詳細は http://jazzbrat.exblog.jp


お知らせ「いぬ・ねこ なかよし 憲法9条カレンダー」

いぬ・ねこ なかよし 憲法9条カレンダー

(労働教育センター刊、定価1,000円)

人気の動物写真家・岩合光昭さんの犬猫写真カレンダー。2012年版は、従来の日・英・中・韓国語訳憲法9条に続き、ロシア語訳も付記されました。毎月掲載されているので、暗記にも最適?!壁掛けタイプ。
http://www.calendar-club.com/

TOP

おすすめ商品

ロシア製2012年カレンダー

●ロシアのお茶 1,575円
様々なサモワールとお茶のロシア式テーブルセッティング。

●ロシアの食卓 1,575円
季節にふさわしいロシアの伝統料理を紹介。

チェブラーシカぬいぐるみ各種

2,570円~3,460円 千鳥格子やマリンルックなどの衣装を着たもの、ブルーやクリーム色の変わり種など色々取り揃えました。おなかを押すとおしゃべりします。限定品につきお早めに。

サモワール・マトリョーシカ・民芸品・民族楽器…
ロシア物産オンラインショップ「うにべるま~ぐ」

TOP

中世ロシア興亡史講義

第68回 戦闘に次ぐ戦闘―フセヴォロド三世の道のり

協会サイト内 ロシア興亡史のページ をごらん下さい。

TOP

特定非営利活動法人 神奈川県日本ユーラシア協会
НПО Канагавское общество "Япония-страны Евразии"

(c) Copyright by Specified Nonprofit Corporation Kanagawa Japan-Eurasia Society.
All rights reserved.