特定非営利活動法人神奈川県日本ユーラシア協会機関紙 「日本とユーラシア」
今月の表紙:モスクワ国立アカデミー室内合唱団

モスクワ国立アカデミー室内合唱団公演


バックナンバー


行事予定

ウラジーミル・ミーニン

7/5(木) モスクワ国立アカデミー室内合唱団公演

芸術監督・主席指揮者 ウラジーミル・ミーニン
2007年7月5日(木) 18:30開場 19:00開演
神奈川県民ホール・小ホール
入場料:3,500円/会員3,000円 (全席自由)
横浜国立大学民謡研究会合唱団も賛助出演・共催。
詳細は上記リンク先ページをご覧下さい。


夏のハバロフスク旅行説明会&花火鑑賞会

日時:2007年7月16日(月・祝) 旅行説明会 15:00〜
花火鑑賞会19:00〜(会費500円+持ち寄り歓迎)
来年は線路の向こうに大型ホテルが建ってしまうため、現在の素晴らしい眺望は残念ながら今年限りとなります。


第9回大河アムール・大自然とふれあいの旅


極東ハバロフスク ダーチャ訪問の旅4日間


10/6(土)、10/7(日) 2007年度ロシア語能力検定試験


横浜国際フェスタ

日程:2007年10月27日(土)、28日(日)
会場:パシフィコ横浜
内容:ロシア食品・物産バザール


秋の文化学習会

日程:2007年11月11日
テーマ:「横浜と白系ロシア人」
講師:沢田和彦氏(埼玉大学教授)
会場:横浜平和と労働会館3F(予定)
時間は決定次第お知らせします。

TOP



活動報告

サンクトの国際展示場“レンエキスポ”

 前号にご報告した展覧会場から、急遽、全展示物を “レンエキスポ”国際展示場に移して展示を続けたことについては既報の通りですが此処は本格的な商社やメーカーの取引の場ですから販売促進には効果抜群でした。良い結果が出ることが期待されています。

 今年の8月24日から9月2日まで、この会場で、”AGROSRUS-2007”という国際農業展覧会が開催されます。出品物は食料品、農産物、農業機械、冷蔵庫、梱包用品、輸送機器、花卉などおよそ農業に関するもの総てです。

 今、サンクトは日本製乗用車をはじめ寿司、天婦羅、焼き鳥、活け花、茶道、柔道、空手などと空前の日本ブームなので大きなビジネスチャンスがあります。現在、2つの食品会社が興味を示していますので、参加が決まった場合は又サンクトの事務所でお世話する予定です。


タタールスタン舞踊アンサンブル「サイダシュ」公演

サイダシュ 5月13日(日)15:00〜
横浜美術館レクチャーホール

■ 観客は約140名、うち半数は開場の1時間前から待っていた横浜市フォークダンス協会をはじめとする民族舞踊関係者で埋まりました。
 歌と舞踊が交互に披露され、実態は「歌舞団」でした。歌も踊りも評判は概ね良好。中国や日本の民謡にも通じるタタールのアジア的なメロディーに親しみを覚えた人も多かったのでは?
 音響等の問題もありましたが、受入れ側には時間もお金も人手も経験も情報もなかったことを考えると、怪我人も出ず無事に終了したこと自体が奇跡のようです…。

■ チムール団長の挨拶
 親愛なる皆さん、タタルスタン共和国と首都カザン市が心からご挨拶申し上げます。
 私たちはヨーロッパとアジアの境目、ボルガ沿岸とウラル山脈に住む民族の歌と踊りの花束を持ってまいりました。
 国民詩人ガブドゥラ・トゥカヤは「歌は私達の祖先の最も尊い価値ある遺産、純粋で永遠に生きる民族の心の曇ることのない鏡だ」と申しました。
 本日は皆様にその心の曇ることのないタタルスタンの歌と踊りをお贈りしたいと思います。

■ 柴田理事長の挨拶(要旨)
 タタルスタンのアンサンブルが横浜に来たのは開港150年近い横浜の歴史の中でも初めての記念すべき出来事であります。
 今回の公演は私共、日本ユーラシア協会の創立50周年記念行事「ロシア文化フェスティバルin Japan」の一環としてタタルスタンの大統領および主都カザン市市長の物心両面のご協力を得て実現したものであります。
 同国は日本同様、憲法で戦争放棄を明記した地球上ではまだ数少ない先進的理想を掲げる文化国家でもあります。
 これを機会に同国との文化芸術交流が深まってゆくことを期待します。

以 上

■ 柴田理事長は今回のサイダシュ公演に物心両面からご協力を頂いたタタルスタン大統領、カザン市市長、その他関係者に丁重な礼状を記し、チムール団長に託しました。このことはロシアのインターネット上でも報じられました。

協会サイトのサイダシュ特集ページも是非ご覧下さい。
プログラム解説、フォトギャラリー、バックステージ・レポート「サイダシュ随行記」、「サイダシュ」の説明等、盛りだくさんです!


気温4度!寒くて熱かった稚内全国総会

 5月26日(土)・27日(日)の両日、北海道最北端すなわち日本最北端の市、稚内市で第50回全国総会が開催されました。神奈川からは、柴田理事長・田中理事、そして関戸が参加しました。

 出発する26日は横浜では晴天で汗ばむ陽気。ところが、飛行機で2時間、降り立った稚内は冷たい雨の中、何と気温は4度。柴田理事長は準備良く冬物のオーバー。関戸は普通のジャケット。流石に鳥肌が立ちました。ホテルまでのバスでは暖房が効いていました。

 今回の総会は協会創立50周年の記念すべき総会です。私が今まで参加した総会の中で、最も多数のユーラシア諸国からの来賓が招待されました。そのため総会の議事の大半が来賓からの挨拶に費やされ、全国の活動報告が少なかったのは残念でした。しかし、来賓の挨拶はいずれも日本ユーラシア協会が50年間、友好と平和一筋に草の根からの運動を続けてきたことを賞賛するもので、参加者から万雷の拍手でした。

 総会の後は、創立50周年記念式典。永年会員・団体の表彰も行なわれ、柴田理事長は40年会員、関戸は20年会員として名を連ねました。

 その後のレセプションには柴田理事長と田中理事が参加。関戸は夜の稚内の街を食べ歩きしました。中央アーケードにはロシア語の店名表示があり、ロシアとの緊密な関係がうかがえました。うまそうな匂いのする暖簾を何軒かくぐり、稚内名物のカニラーメン・イクラ丼・カニ寿司に舌鼓を打ちました。そして、レセプションの終わった後、柴田理事長・田中理事、埼玉の坪井さん、世田谷の近内さんとともに関戸が「下見」した店で2次会。稚内の夜を満喫しました。

 27日も天気は相変わらずの雨。しかも風は風速10mを越え、傘は役に立ちませんでした。その中をバス3台を連ねて、「動く分科会」。ガイドの話によると、稚内は「風の町」で、年中風速10〜20mの風が吹いているとのこと。その中をノシャップ岬、稚内公園、宗谷岬、猿払と回りました。風の中、震え上がりましたが、その寒気も何のその、参加者の熱気が寒さを吹き飛ばすほどでした。

 草の根の友好運動半世紀。新たなる半世紀に向けて運動の広がりを感じさせる総会となりました。

(関戸)

TOP



教室案内

第106期ロシア語教室 生徒募集中!

入門、初級、中級、上級、会話、通訳・翻訳。毎週月曜日〜土曜日、全20回。見学は各クラス1回分無料。レベルが合えば中途入学も随時可能。見学・入学ご希望の方は事務局までご連絡下さい。

※土曜日の通訳・翻訳、初級クラス担当のトマルキン先生が都合により退任され、6月より今井イリーナ先生が後を引き継ぎました。よろしくお願いします。


ユーラス・ロシア語教室

毎週土曜日開講 全20回
初級クラス10:30〜12:00、入門クラス13:00〜14:30
会場:「株式会社ユーラスツアーズ」応接スペース
講師:リュボーフィ・マルィシェヴァ
入学金・受講料等は当協会ロシア語教室に準じます


日本語教室 Курсы японского языка

日本語日常会話、文法、日本文化等を、ロシア語を話せる講師が懇切丁寧に個人指導いたします。
入学金:5,250円(会員は無料)
受講料:1回(120分)2,100円
時間:13:30〜17:00の間、応相談
お問い合わせは協会事務局(045−201−3714)まで。


ロシア民族楽器「ドムラ」教室 生徒募集中!

内容:個人レッスンまたはグループレッスン
レッスン日程:毎月第四土曜日の午後
時間:応相談
講師:粟井国裕・野田宣博
受講料:3,150円/回 月3,000円で楽器レンタルも可。


みなとみらいマトリョミン教室

Матрёмен... Что это такое ?

 ユーラシア協会1階のエレベーター横の掲示板で、ふと目にした "Матрёмен" к нам приходит!と書かれたこのポスター。
 「マトリョミン」何だろう、いったい?

 昨年、極東(ウラジオストック、ハバロフスク)を訪れ、観光客が集まるところなら、どこでも売っていたあのかわいいロシア娘のマトリョーシカの一種かな?・・・さっそく辞書を引いたが載っていない。3年前からロシア語の勉強を始め、ロシアに関することなら何でも知りたいと思っている私にとって、この「マトリョミンがやって来る」と書かれたポスターとの出会いは、好奇心旺盛な私に、また新たな趣味を与えてくれました。

 2月末のマトリョミンミニコンサートに参加し、すぐにマトリョミンを購入。そして現在「みなとみらいマトリョミン教室」の生徒として、未来のМузыкант матрёмена (マトリョミン奏者)を目指して猛特訓中?です。

 しかしまったく音楽音痴のわたしにとって、練習をはじめたころは愛らしいはずのマトリョミンが、言うことを聞かない我がまま娘のようで、最初に出会った曲「かえるの歌」を弾いたとき私のロシア娘は、まるで川の水が干上がり息絶え絶えの「かえるの苦痛の叫び」にも似た歌声を聞かせてくれました。

 それでも一ヶ月が経ち、「かえるの歌」「チューリップ」「夕焼けこ焼け」・・・と練習を重ねるうち、少しずつマトリョミンも音楽らしい音色を奏でるようになってきました。

 来月は「家路」そして「星に願いを」に挑戦です。まだまだ他人が聞けば雑音ですが、いつの日か佐藤先生(マトリョミントレーナー)のように、明るく癒してくれる、そんな心に浸みこんでくるような歌声を我がロシア娘が聞かせてくれる日を信じて練習に励みます。 Буду стараться !

(竹内)


みなとみらいマトリョミン&マトリョーシカ絵付け教室

マトリョーシカ絵付け教室とマトリョミン絵付け教室が合体しました!
世界にたった一つしかないアナタだけのマトリョミンorマトリョーシカを作ってみませんか?

第1回 6月17日(日) 14:00‐17:00 神奈川県日本ユーラシア協会事務所
第2回 6月23日(土) 14:00‐17:00 横浜市市民活動支援センター
講師:大杉 豪一 先生
持参するもの:エプロン、筆記具、下絵(図案)、絵筆、絵の具(カーボン未含のもの)、パレットまたは牛乳パック
参加費:1,500円!!(1回でも2回でも)
材料費:44,016円(マトリョミン白木代)/800円(マトリョーシカ白木3個組)

第1回目で下描きと色付けをします。あらかじめ図案を紙に書いておくことが望ましいです。
描くときは肖像権に抵触するようなデザインは控えましょう。
第2回目はニス塗り。両方の参加をお勧めしますが、都合が悪いときはいずれかの日に参加でもOK。

注)マトリョミン絵付け教室に参加希望の方は発送の都合上、第1回目申込締切は6月14日(木)、第2回目申込締切は6月20日(水)とします。

※前号のお知らせで日付・曜日に誤りがありました。お詫びして訂正します。また、参加される方はご注意下さい。

TOP



組織・財政

組織状況 (2007年5月末日)

 年初会員数:294名、入会者数:16名、退会者数:25名、4月末会員数:285名。前月比増減なし。

 依然として退会者数が入会者数を上回っています。2006年下半期から会員の減少が続いていましたが本年4月は久しぶりに増加に転じました。しかし5月は増減なしです。6月の会費請求時には転居先不明者など若干の退会者(+アルファ)が予想されます。300名を回復するまであと15名+アルファです。

 7月5日のコンサート参加者全員に必ず入会呼びかけのチラシを配布し、入会を勧めましょう。8月の旅行参加者を募り、会員に迎えましょう。


財政状況 (5月末)

A.売上高 7,065,836円(前年同期 4,922,849円 前年度比 +144%)
B.売上原価 2,823,287円
C.粗利益(A−B) 4,242,549円 
D.一般管理費 3,781,904円(前年同期 3,010,032円 前年度比 126%)
E.当期純利益 460,857円(前年同期 ▲361,597円)
F. 純資産 1,082,907円

 概 況
 5月総収入は4月がかなりの減収であったため、それをカバーし前年度比で約44%の増加です。
 前月まで落ち込んでいた一般会計収入が2%の増となりました。
 教育事業収入が3,844,166円と不振だった前年同期の2,724,937円を41%ほど上回りました。これもしっかりした方針通り活動したことの貴重な成果です。
 一般管理費は68%の増となりました。サンクトペテルブルグに事務所を設置した事が主因です。
 支出は全般的に抑制されていますが通信費(約51.5万円)と税金(22.5万円)が目立ちます。
 純資産も1,082,907円と、2005年度の930,434万円を僅かながら超え当会としてはほぼ正常な水準を保っています。

TOP



今月のお勧め商品

こけももフルーツソース&蜂蜜セール開始!

純粋菩提樹蜂蜜(350g) \945 → \660

消費期限:2007年8月
さっぱりとした味とさわやかなハーブ系蜂蜜特有の香りが特徴で、パンや紅茶との相性の良い蜂蜜です。
やや個性の強いお酢(ワインビネガー、バルサミコ酢)を使用した料理の隠し味としても有用です。
お酢のカドが取れ、旨みを殺さずにまろやかな味わいになります。
冷蔵庫にて保管すると、柔らかくやや白く固体化し、クリーミーな味わいになります。この状態もお勧めです。

こけももフルーツソース(320g) \945 → \660

消費期限:2007年8月
保存料、酸味料等一切無添加。
肉料理の付け合せや、チーズケーキやアイスクリームなどのアクセントに。
また、このフルーツソースを冷水やお湯で割って、お好みでミントの葉を浮かべ、ロシア風ジュース「モルス」にしても大変美味しく召し上がれます。


オリジナルマトリョーシカ柄Tシャツ ¥1800

色:生地・ベージュ/模様・茶色
柄:マトリョーシカ&クローバー
材質:綿100%
サイズ:M〜L(女性用)
うにべるま〜ぐオリジナルデザインTシャツ。先月の「サイダシュ」公演時の出店では結構売れていました。
今ならマトリョーシカ柄エコバッグもついてお徳です!


マトリョミン「ME03QT_2K Red October」

マトリョミン2,000体販売記念製品。在庫はあと1体です。プレミアものですので是非お買い求め下さい!


竹内正実テルミン演奏アルバム

日本におけるテルミン演奏の第一人者・竹内正実氏のファーストアルバム&セカンドアルバムCDを入荷・発売中♪

“Time Slips Away”

税込価格:2,500円
竹内正実1stアルバム。
全曲(add.tr. を除く)青木朋子による作曲。
2001.6.7に発売された音源のリミックス、リマスタリング盤。

“VOCALISE”

税込価格:3,000円
竹内正実5年振り2枚目の新作。
歌曲を中心にクラシック小品で構成。
オビ紹介文は平野啓一郎氏(作家)により執筆されています。
テルミン専門のインターネットラジオ番組「Spellbound」において、「Vocalise」(M-1)が、2006年度のクラシック部門最優秀演奏に選ばれました。

商品の詳細は協会事務所、または協会主催オンラインショップ「うにべるま〜ぐ」でごらん下さい。

TOP



何でも掲示板

当協会ホームページ、全面リニューアル!

2007年5月22日、当協会サイトは2003年9月以来の全面改装を行いました。
見やすく使いやすいページを目指して、なるべく頻繁に更新して行きたいと思います。
未だ準備中のページもありますので、当面はご不便をおかけすることもあるかと存じますがご容赦下さい。
なお、これまでのサイトは「ホームページ歴史館」にてほぼ全てご覧になれます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
サイトURL  http://www.geocities.jp/eurask/


ニーナ・アナニアシヴィリ&グルジア国立バレエ「白鳥の湖」全幕

ボリショイバレエのトップスター、ニーナ・アナニアシヴィリが、バレエ界の貴公子ウヴァーロフと共に贈る幻想の世界。
近年円熟味が加わり更に大きな感動を呼ぶその姿を、04年より自ら芸術監督を務める故郷の伝統あるバレエ団、グルジア国立バレエ団の公演にて堪能できます。
会場:横須賀芸術劇場
公演日時:2007年7月14日(土)14:30開演
料金:S:¥14,000 A:¥11,000 B:¥8,000 C:¥4,000
チケット予約:横須賀芸術劇場電話予約センター
046−823−9999(10時〜18時)


マラーホフ、ニジンスキーを踊る
  東京バレエ団「ニジンスキー・プロ」「ジゼル」

ニジンスキー・プロ 会場:東京国際フォーラム ホールC

■「薔薇の精」「ペトルーシュカ」
日時:9月12日(水)、13日(木)午後7時〜

■「レ・シルフィード」「牧神の午後」
日時:9月14日(金)、15日(土)午後3時〜


ジゼル 会場:ゆうぽうと簡易保険ホール

■「ジゼル」全2幕 ウラジーミル・マラーホフ(アルブレヒト)
日時:9月7日(金)午後7時 斎藤友佳理(ジゼル)
日時:9月9日(日)午後3時 吉岡美佳(ジゼル)

入場料 S¥14,000 A¥12,000 B¥10,000 C¥8,000 D¥6,000 エコノミー¥5,000 学生¥3,000
お問合せ・お申し込み:NBS (財)日本舞台芸術振興会
TEL03−3791−8888(平日10:00〜18:00、土曜10:00〜13:00)


青い煌き ウズベキスタン

世界遺産に登録された青の都サマルカンドや城壁に囲まれた古都ヒヴァなどの存在でますます注目されるシルクロードの要。ウズベキスタン。
本展では、旅行写真家萩野矢慶記撮影作品70点と、横浜ユーラシア文化館初公開資料、平山郁夫シルクロード美術館収蔵や個人コレクションの美しい工芸品を一同に集め、シルクロード・オアシス都市の魅力に迫ります。

会場:横浜ユーラシア文化館(TEL045−663−2424)
会期:前期4月28日〜7月1日 後期7月3日〜9月2日
午前9時30分〜午後5時開館 毎週月曜日休館
観覧料:一般500円 小中学生250円


朝日カルチャーセンター・横浜 「素晴らしきロシアアニメの世界」

「チェブラーシカ」「話の話」「霧のなかのハリネズミ」「雪の女王」等、一度見たら忘れられない数々の名作があるロシアアニメの魅力と奥の深いロシアアニメの世界、そこから見えてくる隣国ロシアの姿をご紹介します。

日時:2007年9月8日(土)18:00〜20:00
場所:ルミネ横浜8階(横浜駅東口)
講師:井上 徹(翻訳家、映画評論家)


「明日に架ける橋」 樋口悟バースデイコンサート

会員のシャンソン歌手、樋口さんのコンサートです。

友情出演 高木椋太、ピアノ 日野敦子、フルート 杉浦容子
日時:2007年8月5日(日) 2:30開場 3:00開演
場所:カフェ・コンセール「デュモン」
料金:¥4,000(1ドリンク付き) 予約制です。お早めに。
お問い合わせ・予約 045−335−7265(樋口)、045−641−2968(デュモン)


街で見かけたヘンテコナモノ

 今回も事務局から寄せられました情報を掲載します。

マトリョーシカ貯金箱

 「中国語教室に行く途中、高島屋をショートカットして行きますが、その時1階の催事商品売り場に展示されているのを見つけました。”etoffe collection”の商品です。実はマトリョーシカ柄のめがね入れみたいなものとか、バッグもありました。貯金箱は二つとも正面を向いていましたが、撮影のため販売員が接客しているスキを狙って片方後ろを向かせました。材料は陶器です。普通のマトリョーシカと同じく、胴体が二分されます。したがって、貯金箱を叩き割らずにすむところが良心的です。価格は未確認。」

 店員さんに怒られるかもしれない心配の中、勇気ある行動と投稿をありがとうございます。可愛いマトリョーシカの頭部割りたくないですよね。いつまでも大事に愛して、永く愛して、骨まで愛して、マトリョーシカ貯金箱♪

 みなさまへお願い:まだロシアが国内で冷遇される中、街角で孤軍奮闘しているプチロシアちゃんを応援するコーナー「街で見かけたヘンテコナモノ」。会員のみなさまの貴重な情報をぜひお聞かせください!きっとみなさまのご近所にも「応援したくなるプチロシアちゃん」があると思います。投稿記事は協会事務局まで。

(MOPA)


ロシアを楽しむ会「サモワールスポット」

5月26日(土)、ターニャ先生と生徒7人で開催しました。今日は動詞や形容詞、体の部分の言い方などを習いました。

電車で席を譲るときは、Садитесь пожалуйста. 混んでいる車内で出口に向かって進むときは、Вы ходите?

先生は最近の日本の高校生の制服に、眉をひそめているご様子。アメリカの文化もどんどん入ってくるロシアですが、今でもロシア女性に、網タイツのようなストッキングを贈るのはタブー。お土産には気をつけて。

このサークルが始まってからロシア文字そのものも勉強し始めたM夫人が、すらすらロシア文字を書いていく様子に、先生もみんなも感心しきり。M夫人曰く Я молодая!

今日のедаのひとつ ウクライナの水餃子вареникиの具は、しいたけとまいたけのみじん切りを炒め塩こしょうしたものです。上に炒めたタマネギのスライスを載せていただきました。とてもおいしい・・・。ロシアって意外と野菜だけの料理が多い。「家庭で作れるロシア料理」(荻野恭子著)によると、ロシア正教では肉類・乳製品を制限する日が年に200日もあるので、自ずと工夫された歴史があるそうです。

次回予定は7月21日(土)10時30分からです。当サークルは、開催は月1回。出欠・継続・単発参加など、自律・自由で、参加費はその都度参加した人数で割り勘にするという、とっても「いい」加減なサークル。平均年齢は60歳をたぶん越える、初心者中心です。参加希望やお問い合わせは協会まで。

(前田)


夏のおすすめロシア料理

ビーツと野菜のヴィネグレート(サラダ)

材料:ジャガイモ3個、ニンジン2本、ビーツ1個、カリフラワー4房、卵2個、グリーンピース(缶詰などでも可)1/2カップ、砂糖大さじ1、サワークリーム1/2カップ、塩、好みのハーブ(パセリ、万能ねぎ、ディル、バジルetc…)

作り方:野菜をゆでてさいの目または輪切りにし、混ぜ合わせ、グリーンピース、砂糖、塩を加え、サワークリームをかけ、みじん切りにしたゆで卵をかけ、ハーブで飾る。

※ロシア料理に欠かせない野菜・ビーツは協会事務所にて840円/kgで販売中です。ぜひご利用下さい!


きのこのヴィネグレート

材料:ゆでたヤマドリタケ(ポルチーニ)4〜5個、チチタケの塩漬け3個(それぞれ別のきのこでも代用可)、ジャガイモ3〜4個、マスタード大さじ1、植物油大さじ3、ケイパー大さじ2、青ねぎのみじん切り大さじ2、酢大さじ1、砂糖、こしょう、塩各小さじ1

作り方:きのこを千切りにし、薄切りまたはさいの目切りのゆでたジャガイモと混ぜる。油と砂糖、マスタード、酢、みじん切りにしたケイパー、こしょう、塩をすり混ぜる。器に盛りつけ、冷蔵庫で冷やす。

TOP



ロシア芸能

Русская десятка (ザ・ロシア・トップテン)

 2007年5月最終週のMTVトップテンです。
 4月には2位に交代していたマクシムが返り咲き第1位になりました!不思議ボイスのチリが新譜を引っさげ初登場7位!アヴァーリヤ、ビラン、アルスーも大奮闘です。アヴァーリヤはメッセージ色強い新譜で勝負10位に!
 ファーブリカ第5期生優勝者ダイニェーコも登場!そしてSmash!!のラーザレフが(このところソロ活動多いですね)、夜の都会でシャウトする「砕かれた夢」。嗚呼すてきセリョージャ・・・ジュルッ(~▽~#)
 5月のチャートは波乱万丈でした!

(MOPA)

1. МакSиМ ”Отпускаю”
  マクシム/解き放つ

2  Дмитрий Билан ”Стань для меня”
  ドミトリー・ビラン/自分のためになれ

3. Сергей Лазарев “Shattered Dreams”
  セルゲイ・ラーザレフ/砕かれた夢

4. Вика Дайнеко “Фильм не о любви”
  ヴィーカ・ダイニェーコ/愛についての映画じゃない

5. Город 312 ” Девочка, которая хотела счастья”
  ゴーラド312/幸せが欲しかった少女

6. Serebro “Song 1”
  セレブロー/ソング No.1

7 Чи-ли ” Сердце”
  チリ/心臓

8. Алсу ”Самое главное”
  アルスー/最も大事な

9. Массква “Разные”
  マスクヴァ/いろいろな

10. Дискотека Авария ”Зло”
  ディスコテーカ・アヴァーリヤ/悪

(MTV、5月28日付)


t.A.T.u.情報

タトゥ

 5月26〜27日にモスクワにおいて、世界中の男性同性愛者に呼びかけるデモ行進「ゲイ・パレード」が開催されました。タトゥーシュキからの支持メッセージです。

「私たちの音楽は人間による人間のための音楽、そして愛による愛のための音楽になることでしょう。
 第三者に干渉されることなく、愛する人と共に愛を交わし表現する権利があると考えます。
 私たちは性に関する考え方やその他の違いに関係なく、全ての人を応援します。
 私達の2ndアルバムが発売されたとき、私達を応援してくれている同性愛者のみなさんは"騙された"と感じたかもしれません。
 でも違います!!私達はみんなを裏切らないし、いつだって制約のない愛を信じてきました。
 私たちはアルバムの制作を中断して、みなさんを応援しにモスクワまで戻る努力をしたいと思います。」

詳しくは、公式サイト で見ることができます。

(MOPA)

TOP



ハバロフスク旅行記

ハバロフスクにて

アムールの 川沿いに咲く 秋の草

みそ萩を 異国の地にも 見つけたり

蚊を払う 手折りし萩を 我も又

ロシア夏 子等並び待つ 卓球台

古里を 忘れて男 汗をかく

ビンの中 ソンツェの収穫 赤とんぼ

スモモ食む 真赤にうれて ダーチャ秋

ロシア夏 ファミリー揃って 至福とき

隣国に 咲き乱れる ペチュニア花

だれもかも 初体験の 旅でした

ハバロフスクにて ユーヤ君 旅の殆んど 赤ら顔

バスルーム ガラスのカーテン 夢のよう

ナースチャと 抱き合ってねてる ソーンツェ君

ニーナ孫 人形のような ナースチャ

金だらい ほとばしる音も 子守唄

ロシア蚊の 太い針には アイタタタ

ルースキー 歌と踊りの うたい姫

アムールの 川面に流れる カチューシャの唄

頬をよせ おのずとハモル ロシア女性(ひと)

(柴田 綾子)

TOP



スポーツ情報

卓球 フォルクスワーゲンオープン 荻村杯 2007

 去年横浜で開催されたこの大会ですが、今年は千葉・ポートアリーナにて6月21日〜24日まで開催。
 参加選手は現段階では未定ですが、5月のクロアチアでの卓球世界選手権に、昨年横浜での荻村杯に参加したロシア、ベラルーシ選手も多数参加し、今年も日本にやってきてくれそうです。
 横浜では、2009年に卓球の世界選手権開催が決定しており、卓球に力を入れてくるかもしれません。

(森)

「ユーラシア研究」ロシアのスポーツ特集

 「ユーラシア研究」最新号・36号の特集「蘇るか ロシアのスポーツ」では、フィギュアスケートについて当協会スポーツカメラマンの森美和さんが執筆しています。
 その他新体操、サッカー、柔道、ホッケー、陸上が取り上げられています。
 協会事務所にも1冊ありますので、興味のある方は是非ご覧ください。

協会サイト「ロシアのスポーツ」ページも是非ごらん下さい。

TOP



露語で読む日本の詩歌

白鳥は
哀しからずや
空の青
海の青にも
染まず漂ふ

        若山 牧水

Птица белая !
Не печально тебе,
Летая и плывая
Ни в небо-голубое, ни в море-синее
Не окрашенная.


(перевод: Т-34-85 в 2007 г.)

TOP



中世ロシア興亡史講義

第14回 ウラジーミルの病と改宗

2007年5月より、協会サイト内にロシア興亡史のページが出来ました。
記事は上記リンク先をごらん下さい。

TOP



最近のロシア・日露関係

∇日露外相会談
 3日、日露外相会談が行われ、ラブロフ外相は北朝鮮による拉致問題での協力を約束し、国連安保理改革での日本の立場に理解を示したが、懸案の領土問題には慎重な姿勢を崩さなかった。(5.4 Asahi)

∇ロシア、報道の自由度ワースト3
 国連などが定める「世界報道の自由の日」(5月3日)を前にNGO「ジャーナリスト保護委員会」(本部ニューヨーク)は2日、過去5年間で報道の自由度が後退したワースト10カ国を発表、ロシアはエチオピア、ガンビアに続いてワースト3位となった。(5.4 A)

∇「黄金の」シベリア鉄道運行開始
 国営ロシア鉄道と英国の旅行会社などが協力し、片道で最高230万円の料金と13日の日数でロシアの針葉樹林帯を走り抜ける、豪華列車「黄金のワシ号」がシベリア鉄道を使って7日から本格運行を始めた。(5.8 A)

∇ロシア正教会と在外ロシア正教会が80年ぶり関係修復
 ロシア正教会のアレクシー2世総主教と在外ロシア正教会のラブル府主教は17日、モスクワで両教会の再統一を承認する「宗派交流文書」に署名し、1927年から断絶していた関係を80年ぶりに修復した。(5.18 A)

∇ボルゴグラードに共産党市長誕生
 ロシアの100万都市ボルゴグラードで20日、市長選挙が行われ、野党の共産党候補が当選、3月の統一地方選挙で圧勝したプーチン政権の与党「統一ロシア」は3位に終わり、12月の下院選挙に向けて不安を残す形となった。 (5.22 A)

∇抑留の船長解放
 北方領土国後島近海で今年1月、ロシア国境警備隊に拿捕され、同島に抑留されていた北海道羅臼町のスケトウダラ刺し網漁船「第38瑞祥丸」(19)の川端隆船長(52)が28日、解放された。同日(日ユ協会の)ビザなし交流訪問団のチャーター船で、根室港に到着予定。(5.28 Y)

∇モスクワにも金属ドロ
 金属需要の高まりから世界各地で「金属泥棒」が横行する中、モスクワでは国民詩人プーシキンの有名な銅像から台座を囲む青銅製の鎖(主さ約500kg)などが盗まれる騒ぎになっている。犯行は2月と見られるが、雪で発覚が遅れた模様。(5.28 A)

∇暑いモスクワ、5月で33度
 モスクワの気象台は28日、5月としては過去最高の33.2度を観測、30度前後の暑さは約1週間続いており、週末にかけて35度まで上がるとの予報を出した。市民は一斉にエアコンを使い始め、電力の供給不安などの心配も出ている。(5.30 Yomiuri)

(渡辺)

TOP



政治・経済用語解説

プーチンのミュンヘン演説―最近ロシアの対米欧認識

 07年2月の独ミュンヘンでの米欧ロ安全保障国際会議におけるプーチンの演説は、ソ連崩壊後にロシアの指導者がなした最も強烈な米欧批判として世界の大きな反響を呼んだ。ミュンヘン演説の骨子は、その後もプーチンの4月のクレムリンにおける年次教書演説、5月のサマラでのEU・ロシア首脳会議における演説でも引き継がれており、今後のロシア外交の方向を示すものとして注目される。

 ミュンヘン演説は、00年の大統領就任以来のロシア外交政策の総括と言える。それは「米一極支配に対抗する多極的世界の構築」というこれまでの路線から一歩踏み出し、米欧に対してロシア独自の利益と主張を強く申し立てていく姿勢である。

 エリツィン時代の経済や社会の混乱と沈下を引きずった第1期、プーチンは01年のアフガニスタン戦争での米軍による中央アジアの旧ソ連構成国の基地使用を認めるなど、米国と協調する姿勢を見せた。しかしその後の第2期は、ロシア経済の好調(エネルギー大国化、累積外貨世界第3位など)、国境問題を解決しての中国との関係強化、さらに上海協力機構といった国際組織の活性化を使い、米国への牽制を強めてきた。

 ミュンヘン演説でプーチンは、米国の単独行動主義を「何の問題も解決せず、人類に新たな悲劇と緊張をもたらした」と批判し、「国際紛争の解決で軍事力行使を正当化できるのは国連憲章だけだ」とし、NATOやEU単独の軍事力行使を否定した。米国によるミサイル防衛システムの欧州配備の動き(MD計画)も、「新たな軍拡につながる」として批判し、米ロが全廃した中距離核兵器ロシア再配備の可能性を検討するとした。さらにNATOの東方拡大も「欧州の安全と関係のない重要な挑発要素」だと批判し、「欧州大陸に新たな分断線、壁が現れており、その壁を崩すのには数世代かかるかもしれない」と述べた。

 米国のミサイル防衛(MD)システムの欧州配備とは、弾道ミサイルを迎撃するためのシステムであり、迎撃ミサイル基地をポーランドに、地上レーダーシステムをチェコに設置する計画である。ポ・チェ両国政府は受け入れに積極的であるが、両国の世論は反対の声が強い。米政府は、「北朝鮮、イラン、シリアなどでミサイル開発が進めば、10年以内に欧州全域が弾道ミサイルの射程に入る」とし、MDの開発・準備を推進してきた。北朝鮮のミサイルには日本への配備、イランの脅威には欧州への配備で対抗する、というのが米国の公式説明である。この問題をめぐる5月の米ロ国防相会談、外相会談は決裂し、米ロ関係は一段と冷却した。

 ロシアのバルエフスキー参謀総長は、米国のMD配備の真の目的は、1)ロシアと中国の潜在的な核ミサイル能力に対する防御体制の構築、2)他国との技術力格差の拡大による戦略的優位性の達成、3)国内の軍需産業の成長促進である、とした。ロシアの反発の背景には、旧ソ連の裏庭だった中東欧で米国が軍事的足場を強めることへの焦燥、アフガン戦争を機とする中央アジアへの米軍駐留、グルジアやウクライナ、バルト3国での米欧が支援する勢力の政権掌握があり、04年のNATO拡大でかつての西側軍事同盟がロシアの国境線にまで到達したことも重要な要因である。

(中村)

TOP

特定非営利活動法人 神奈川県日本ユーラシア協会
НПО Канагавское общество "Япония-страны Евразии"

(c) Copyright by Specified Nonprofit Corporation Kanagawa Japan-Eurasia Society.
All rights reserved.