
2008年の行事
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
12/13(土) 「シベリヤ物語」映画鑑賞会とコンサート
12/7(日) ロシア人シェフに学んで味わう本格ロシア料理
11/23(日)13:00~ 横浜外国人墓地ロシア人墓碑全調査(第2回)
11/14(金) 第6回ロシア語週間
10/25(土)、26(日) 横浜国際フェスタ
10/11(土)、12(日) ロシア語能力検定試験
9 月 сентябрь
9/23(火・祝)14:00~16:00
大河アムール・大自然とふれあいの旅 事後交流会
会場:ロシアレストラン アムール
会費:3,000円
メニュー:Aコース(通常3,500円のところ、特別に3,000円で提供)
定員:20名
お申し込み締め切り:9/20(土)
9/6(土)14:00~ シベリア抑留体験談を聴く会
9/6(土)16:00~ 横浜外国人墓地 第1回調査報告・第2回調査打ち合わせ会
8/11(月)~15(金) 第10回 大河アムール・大自然とふれあいの旅
7/20(日)15:00~17:00 第10回 大河アムール・大自然とふれあいの旅 最終説明会
会場:横浜平和と労働会館3階
7/20(日)19:00~ 横浜開講記念みなと祭 第53回国際花火大会鑑賞会
会場:横浜平和と労働会館屋上(予定)
参加費:500円+差し入れ歓迎
7/6(日)14:00~ ロシアDVD鑑賞会
内容:1.歌手ゼムフィーラの最新ライブ
2.セルゲイ・ボドロフJr.主演映画「コーカサスの虜」
会場:横浜平和と労働会館5階 当協会事務所 参加費(資料代):500円
6/22(日)ロシア人シェフに学んで味わう本格ロシア料理
5/30(金)~6/1(日) 2008平和のための戦争展inよこはま
会場:横浜駅西口・かながわ県民センター
当協会もシベリア抑留パネル展示・抑留体験者トークで参加
第10回 大河アムール・大自然とふれあいの旅説明会
5/24(土)14:00~ 横浜平和と労働会館3階
5/18(日)13:00~ 横浜開港150周年記念 横浜外国人墓地ロシア人墓碑全調査(第1回)
5/6(火・祝)15:00~ 「ロシア音楽の午後」コンサート
4/27(日)16:00~ 春の訪れを祝うロシアの復活祭「パスハ」(当協会後援)
4/6(日)10:00~ ボランティアフェスタ・イン・ヨコハマ
(第54回ライオンズクラブ国際協会330-B地区年次大会)
当協会出展ブース:横浜産貿ホール マリネリア1階 ブースNo.21
ロシアのジャム・民芸品等の販売、当協会の活動紹介等
3/22(土)~23(日)日本ユーラシア協会全国総会 本会議・14:00~17:00
2 月 февраль
2/24(日) NPO法人神奈川県日本ユーラシア協会第4回定期総会&
総会記念講演会「日本におけるロシア」(講師:金田一真澄氏)
1/27(日) 2008年ヨールカ祭
◆ 2018 ◆ 2017 ◆ 2016 ◆ 2015 ◆ 2014 ◆ 2013 ◆ 2012 ◆ 2011
◆ 2010 ◆ 2009 ◆ 2008 ◆ 2007 ◆ 2006年以前の行事
HOME > 協会行事
|