2005年のイベント

РУССКАЯ ВЕРСИЯ
(ロシア語版)


1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

12月

望年会 [2005.10.25]
 日時:2005年12月10日(土)19:00〜
 会場:横浜平和と労働会館2階
 参加費:1,500円
 食事は手作りのボルシチ、ブリヌイほかロシア料理など。
 アトラクション:
 田所俊一先生のバリトン
 朝日さんのソプラノ
 ピアノの怪人コジェヴァートフ 他


11月

アンサンブル・ドリームガーデン公演 [2005.11.21]
 ユーリー・ストゥパーク(バラライカ)アレクセイ・ステパーノフ(ギター)フョードル・タラソフ(バス)
 <コンサート>
 日時 11月6日(日)14:00〜16:00
 場所 横浜市従会館 4階
 入場料 会員2,000円 一般2,500円
 <交流会>
 日時 11月6日(日)コンサート終了後
 場所 伊勢山会館レストラン(横浜市従会館の隣)
 参加費 1,500円(要予約)
 ※当日の写真を掲載しました。(2005.11.21)


10月

神奈川県における「2005年ロシア語週間」 [2005.11.12]
 今年の代表団メンバーは、外国語としてのロシア語や、ロシア文学の教育の問題や
 ロシアの教育の発展について教師や学生と「円卓」を囲んで話し合うことが出来ます。
 ロシア語に関心あるすべての皆さん、是非ともこの行事にご参加下さい。
 日時:2005年10月29日(土)10:45より
 当会ロシア語教室見学、横浜平和と労働会館(2F音楽ホール)にて
 初心者向けの模範授業、ロシアの詩の朗読とパフォーマンス、
 「横浜国際フェスタ2005」の当会展示ブース見学、食事

横浜国際フェスタ2005 [2005.11.12]
 当会はこのフェスタに当会の活動紹介、物販ブース、エスニックフード販売、
 セミナーワークショップ、アトラクション、書籍販売、海外留学案内などの内容で
 1ブース(大)を借り切り全面参加しました。
 <フェスタ概要>
 開催日時:2005年10月29日(土)および30日(日) いずれも10:30〜17:00
 会場:パシフィコ横浜 展示ホールA(写真)
 横浜市西区みなとみらい1-1-1
 来場予定者数:25,000人
 入場料:無料
 主催:横浜国際フェスタ市民NPOネット、横浜NGO連絡会、(財)横浜市国際交流協会、
 JICA横浜、横浜市、パシフィコ横浜、(社)横浜青年会議所

アンコール企画!!
 「きけ、わだつみの声」(関川秀雄監督・1950年作品)上映と講演の集い3
[2005.9.6]
 珠玉の反戦映画と評された本作の鑑賞と、本作出演者中の数少ない生存者・河崎保氏の講演及び懇親会
 日時:2005年10月27日(木)14:00〜17:00
 場所:横浜平和と労働会館3階会議室
 講師:河崎 保(日本ユーラシア協会常任理事・演出家。
 映画「きけ、わだつみの声」に秋山一等兵(早大高等学院生)役で出演)
 参加費:1,000円(懇親会費含む)

2005年度ロシア語能力検定試験 [2005.8.19]
 会場:「横浜平和と労働会館」3F
 日程:
 4級:10月8日(土)
 10:00〜11:30文法、露文和訳、和文露訳/11:30〜テキストの朗読(録音)
 3級:10月9日(日)
 13:30〜15:30文法、露文和訳、和文露訳/15:30〜15:45聴取/15:50〜テキストの朗読(録音)
 2級:10月8日(土)
 13:30〜15:00文法、露文和訳、和文露訳/15:00〜15:25聴取/15:30〜会話(口頭作文、録音)
 1級:10月9日(日)
 10:00〜12:00文法、露文和訳、和文露訳/12:00〜12:25聴取/12:30〜会話(口頭作文、録音)
 検定試験実施要綱(東京ロシア語学院のページ)


9月

関東東北ブロック研修セミナー [2005.10.6]
 2005年9月24日〜25日
 会場:伊勢山会館(横浜市西区)

ハバロフスク旅行事後交流会&
 民族楽器バラライカ・ドムラによるミニコンサート
[2005.8.26]
 (交流会)
 日時:2005年9月19日(月)13:00〜15:00
 会場:横浜平和と労働会館2階・3階
 会費:1,000円
 (コンサート)
 出演者:アイーサ田所、田所俊一、バラライカ・ドムラ教室生徒、横浜バラライカ・アンサンブルのメンバーその他。
 演奏後、懇親会を行います。
 日時:9月19日(月)15:00〜17:00
 会場:横浜平和と労働会館2F音楽ホール
 参加費:会員600円、一般800円(紅茶とお菓子付)


8月

「きけ、わだつみの声」(関川秀雄監督・1950年作品)上映と講演の集い [2005.8.3]
 珠玉の反戦映画と評された本作の鑑賞と、出演中唯一の生存者・河崎保氏の講演及び懇親会
 日時:2005年8月28日(日)14:00〜17:00
 場所:横浜平和と労働会館3階会議室
 講師:河崎 保(日本ユーラシア協会常任理事・演出家。
     映画「きけ、わだつみの声」に学徒役で出演・モスクワ放送局にて岡田嘉子と共に勤務)
 参加費:1,000円(懇親会費含む)

 プレ企画 新版「きけ、わだつみの声」鑑賞会
 日時:8月13日(土)17:00〜 参加費:無料
 東京六大学のラグビー選手として競い合う若者たちがタイムスリップして、
 アジア・太平洋戦争という歴史の渦中に巻き込まれ、運命を変えられていく―
 フィリピンと沖縄の戦線で、また戦時下日本での、真っ只中の青春群像を新しい視点で描いた作品。
 出目昌伸監督・1995年
 出演:織田裕二、風間トオル、的場浩司、鶴田真由、緒方直人、仲村トオル 他

豊田菜穂子さんといく ダーチャ訪問の旅4日間 [2005.4.19]
 残念ながら本年度の催行は成立しませんでした。
 将来実施されることもあるかと思います。興味をお持ちの方はリンク先のページをごらん下さい。

第7回 大河アムール・大自然とふれあいの旅5日間 [2005.4.7]
 2005年8月8日(月)〜12日(金) 新潟空港発着
 ロシア極東・ハバロフスクへの旅行は、多少の予期せぬ問題もありましたが、全体としては大成功でした。
 抑留者、中国引き揚げ者などで昔を偲び、平和な今のハバロフスクを見て
 涙を流して喜んで下さった方も何人か有りました。若い人たちにも多くの感動をもたらしたようです。
 皆さん、来年も是非よろしくお願いします!
 旅の特別報告/元気を貰った!
 2005年・第7回「大河アムール大自然とふれあいの旅」
[2005.9.10]


7月

海水浴 [2005.7.7]
 日時:2005年7月18日(月)
 集合:10:00、茅ヶ崎駅
 場所:茅ヶ崎海岸
 会費:1,000円

夏の旅行説明会・花火大会鑑賞 [2005.7.12]
 日時:2005年7月17日(日)説明会・16:00〜19:00 花火・19:00〜20:30
 会場:横浜平和と労働会館(旅行説明会・3F会議室、花火大会鑑賞・屋上)
 会費:花火鑑賞のみ500円(軽い飲食代)


5月

日露戦争終結100年記念講演会 [2005.6.9]
 「日本勝った、ロシヤ負けた!」と幼い子供達に歌わせた人達がいた。
 日清、日露の戦いはその後の日本軍国主義の一里塚となった。
 然し、「大本営発表」にはない、隠れた日ロ両国民の交流史があった。
 当会では、憲法第9条を守り、再び日本を戦争する国にしないため、此の講演会を企画しました。
 テーマ:「日露戦争と日本正教会」
 講師:長縄光男(横浜国立大学教授)
 日時:5月29日(日)講演:14:00〜16:00 懇談 : 16:00〜17:00
 会場:横浜平和と労働会館5階
 会費:1,000円(茶・菓子付)

パスハ(復活祭) [2005.5.12]
 ロシア正教の祭日「パスハ」(復活祭)。
 ロシア料理、ロシアの歌、生演奏の音楽が、ロシアの暖かな春の空気へいざないました。
 日時:5月1日(日)14:00〜17:00
 会場:横浜平和と労働会館3階
 メニュー:
 1)前菜 外套を着たニシン、トマト・チーズ・ガーリックのトースト、ニンジンとイカの辛味和え、
 キノコのサワークリーム和え、サーロ(豚の脂身の燻製)、イクラのオープンサンド、
 キュウリのロシア風浅漬け、イースター・エッグ、パスハ(カッテージチーズのケーキ)
 2)ボルシチ  3)ペリメニ(シベリア風水餃子) 4)ブリヌイ(ロシア風クレープ):肉入りとキャベツ入り
 コンサート・プログラム:
 1)ロシア民謡  2)ロマンス  3)外国のポップス 4)子供の歌 5)希望者全員での歌(カラオケ)
 企画・出演:マリーナ・ルザエヴァ(当協会ロシア語教室講師、ウラジオストク音楽専門学校卒)
 会費:会員及びロシア人\3,000、一般\3,500


3月

異文化理解講座 [2005.3.13]
 講師:リュドミーラ・キベッツ(ウクライナ出身、当協会ロシア語教室元講師)
 テーマ:「ロシア人からみた露日関係」
 ・2005年は日露関係にとって歴史的に記念すべき年
   日露修好条約調印(1855年)150周年
   日露戦争(1904─1905年)終結100周年
   第二次世界大戦終結(1945年)60周年
 ・日露関係、それぞれの側から見たイメージと現実
   日露関係の活性化
   日露関係の発展を妨げている要因
 開催日:3月25日(金)pm6:30開場 pm7:00開始
 場所:当会教室  横浜市中区桜木町3-9
 参加費:\1,000(外国人\500)
 申込:メール(eurask@yahoo.co.jp)か電話/fax(045-201-3714)でお願いします。


2月

2005年度第1回定期総会・記念講演会 [2005.3.1]
 昨年、42年続いた任意団体からNPOに改組した当会の第1回定期総会を記念して、
 下記の記念講演会を開催しました。
 日程:2005年2月20日(日)
 会場:横浜平和と労働会館3階会議室
 総会:13:00〜15:00
 記念講演会:15:15〜16:15 その後ディスカッションなど
 テーマ:「日本各地に残る日露交流史」
 講師:金田一 真澄(慶應義塾大学理工学部教授)
 会費:講演会500円、レセプション1,000円、合計1,500円
 定員:お申し込み先着60名
 ※講演会では、NHK「ロシア語会話」でおなじみの金田一真澄先生が
 鹿児島の漂流民ゴンザの話を中心に、日露交流の歴史をやさしく面白く講義されました。


1月

異文化理解講座 [2005.1.29]
 講師:タチヤーナ・クジコーヴァ(当協会専任講師)
 テーマ:「ロシアの家庭」
 開催日:1月28日(金)pm6:30開場 pm7:00開始
 場所:当会教室  横浜市中区桜木町3-9

ヨールカ祭 [2005.1.30]
 ちょっと遅れてやって来た、ロシアのクリスマス&新年祝いのパーティー。
 ジェット・マロース(サンタクロース)、スネグーロチカ(雪娘)と一緒に楽しいひとときを過ごしました。
 会場:平和と労働会館2F,3F&5F
 日時:2005年1月23日(日)PM1:00〜PM5:00
 会費:一般2,500円 会員2,000円 外国人1,500円 中学生以下1,000円 小学生以下無料
 プログラム:ロシアの伝統による子供向けプログラム ロシアと日本の童謡、
       コンサート ロシアの歌、バラライカ・ドムラ演奏、ピアノ独奏その他
 子供にはジェット・マロースからヨールカ祭のプレゼント。
 大人にはロシア料理やウォッカ、ワイン、ビールなど。宝くじも(???)


←2007年 ←2006年 2004年→ 2003年→

←ホーム